名古屋市から豊橋市に引っ越して一週間が経ちました。

 

自宅保育中の3歳繊細息子。

 

実は実家・義実家でしか預けたことがなく

託児は利用したことがありません。

 

なぜならば…

 

 

この世の終わりかというほどに泣き続けるからです…

 

 

 

それだけを聞けば、「いや、預ければいいじゃん」となると思いますが

 

預ける 前後の息子はなかなかに不安定になります。

前後のケア+日常生活+ワンオペ を考えると

 

預け慣れてる 実家・義実家 がいいんです。

 

引っ越す前は、どちらにも預けられる環境だったので

ありがたくお願いしておりました。

 

 

でも、引っ越してきてなかなか預けられなくなり…

 

 

私も地域の方や周辺にお住まいの方とのつながりを増やしたく

交流会というものに参加しました☆

 

その条件は、「子連れの方は託児を利用する」ものでした。

 

 

 

ちなみにこの会は、

・引っ越して1週間後 というとこと

 

 

・繊細な息子は1週間で家に慣れることができるのか

・託児なんて利用したらその後の息子えらいことになるのでは…

 

 

と、半ば参加を諦めていたんですが

 

4月には入園を控えていることもあり、

 

練習だ!息子がんばれ! と、意を決して

 

【 交流会の参加を決意 】

 

 

息子とは言うと、

予想に反して

 

・わりと3日目くらいで家を気に入っている

・同じ学年の子でなければ遊ぶことができる(ママがいれば)

 

でした。

 

でも、交流会参加前日は何度も言葉で伝えました。

 

👩「明日は息子は、お友達がいるところで遊ぶんだよ。ママはいないよ」

👦「いやだ」

 

そうだよね。

そう返ってくるのはわかっていましたが

 

何度も何度も伝えました。

 

 

交流会参加当日

 

👨「いやだ」 と案の定言っておりましたが

行かない という選択肢はなかったので

 

会場に到着。

 

託児スタッフの方と話をし、

👩「泣きます。お願いします」

 

と私そそくさと強制退室。

 

 

2階が託児部屋、1階で交流会でした。

しばらくずー-------っと、息子の泣き声聞こえていました(笑)

 

 

そんな中の交流会開始。会はすごく盛り上がりました🌟

 

一方、途中から息子の泣き声は聞こえなくなり、

ドタバタと楽しそうな足音も聞こえていました☺

 

 

子なしで有意義な交流会が終了。

 

託児の方に息子の様子を伺いました。

🙍「息子くん、20分くらい泣いていたんですが

  途中でぴたっと泣き止んで、ティッシュを求められたんです。

  なにするのかな?と思ったら

  自分でティッシュで涙を拭いて もう泣かない って言って

  本当に泣き止んでましたよー!」

 

とのこと!!!!!!!

 

 

👩すげー------息子ー---------!!!!!!

 

 

本当によくがんばったね。たくさんハグしました。

 

 

 

今回の託児で、息子はきっと幼稚園大丈夫。と自信になりました😭

(本当にどうなることやらと不安だったんです)

 

そして、息子が繊細だと決めつけて「きっと託児なんて無理だろう」と

思ってしまっていた自分を反省しました。

 

ママといてできることもあるけど、

ママがいないからこそ頑張れることも山ほどあるよね。

 

 

入園すれば、本当に息子の心が不安定になるかもしれないけれど

前後のフォローはしっかりしてあげられるし

 

今回の託児で息子の中にも「できた」が1つ増えたのではないかな。

 

 

 

こうやって大きくなっていくんですね。

 

 

今回ネックに思っていた

【 託児 】 すごくありがたい経験でした!

 

 

イベントバナー