親子で遊んで学べるお教室!【5月12日開催】 | 八潮市0.1.2.3歳の赤ちゃんとママの広場【べびまま✩すまいる】

八潮市0.1.2.3歳の赤ちゃんとママの広場【べびまま✩すまいる】

元小学校の教員が教える親子教室
\子どもの発達を促し、ママの心を軽くする/

幼小教員免許・保育士資格
延べ2500組の親子が参加。
教員での14年の経験と2児のママでもあり、ワンオペ、ワーママ経験からのメソッドはママから共感を得ている。

 
 

八潮市0,1,2,3歳の
赤ちゃんの発達を促す広場


べびまま☆すまいる


STORES 予約 から予約する
 

 

 

  どんなお教室なの?

 

ママと赤ちゃんが来るだけで楽しく遊んで学べるお教室

「べびまま☆すまいる」

 

講師は元小学校の先生で

幼稚園・保育士の資格ももっている

子育てのエキスパート。

 

 

埼玉県八潮市で8年活動していて

慣れない子育てに頑張るママの居場所となるお教室です。

 

 

ここでは、

泣いてもOK!
できなくてもOK!

はしゃいでもOK!

興奮しすぎてもOK!

寝ちゃってもOK!

 

 

ママがツラくなければ

どんな状態のお子さんでも大丈夫です。

 

 

 

「ママが笑顔なら子どもも笑顔になる」

8年前の開催当初からこの言葉を大事にしてきました。

 

だから、お教室の名前も『べびまま☆すまいる』

ベビーとママが笑顔になれる場所なんです。

 

 

 

 

 

  活動の流れは?

 

 

埼玉県八潮市 

つくばエクスプレス八潮駅降りてすぐの場所

八潮メセナアネックスで開催しています。

詳細地図はここ

 

 

 

お部屋に入ってまずは受付(9時30分~9時55分)

  ⇓

名札と出席カードを受け取り

  ⇓

開始時間までは自由遊び&ママたちの交流会

 

 

10時スタート

まずはご挨拶

 

リトミック・手遊び・ふれあい遊び・リズム遊びなどなど

この時期に最適な親子の遊びを一緒に行います。

 

 

 

お家遊びのレパートリーが増えますよ。

 

 

 

後半は工作遊び

季節を感じられる工作で

 

 

お子さんの知的好奇心を刺激するしかけ

たくさんあります。

 

お家に飾ることでも

自己肯定感のupにつながります。

 

 

 

 

そして、ミニ講座&ミニ相談会

 

 

 

≪今までのお悩みの例≫

 

なかなか寝てくれない。

夜の授乳回数が多くて、ママが寝られない。

離乳食たべない。

いたずらが多くて困ってる。

イヤイヤ期が激しくて・・・。

などなど、

 

いろんなお悩みをグループ相談会として

お話しています。

 

 

有料の個別相談級の回答もしているので

かなりお得です!

 

 

 

参加者特典として
次回の優先予約を実施しています。
その場で「参加しま~す!」と、
言うだけで予約が完了。
 
 
忙しいママにはらくちんな特典です。
 
 
 

 

 

 
 
 
公式LINEアカウントです♡
ご予約開始のお知らせやお役立ち情報
そして最新情報を一足早くお届けします。

お友達登録はこちら↓をクリックハート
 
              友だち追加              
       
 
【@ddu7736x】
ID検索しても登録できます。