7年半で想うこと | 八潮市0.1.2.3歳の赤ちゃんとママの広場【べびまま✩すまいる】

八潮市0.1.2.3歳の赤ちゃんとママの広場【べびまま✩すまいる】

元小学校の教員が教える親子教室
\子どもの発達を促し、ママの心を軽くする/

幼小教員免許・保育士資格
延べ2500組の親子が参加。
教員での14年の経験と2児のママでもあり、ワンオペ、ワーママ経験からのメソッドはママから共感を得ている。

 
 

八潮市0,1,2,3歳の
赤ちゃんの発達を促す広場


べびまま☆すまいる


STORES 予約 から予約する
 

 

  7年半変わらないこと

 
 
この活動を始めたのは
長男が1歳半の時。
 
 
その長男も1月で9歳になりました。
 
 
活動開始してから、
7年半の間に
ママと赤ちゃんたちと触れあって、
寄り添い続けてきました。
 
 
この7年半で変わらないのは
ママの子どもたちへの愛♡
 
 
べびままにきてくれるママたちは
本当に愛情深いママが多いんです。
 
 
子どものために少しでもいいものをと
親子教室に熱心に通ってくださる。
 
 
熱心なママが多いから
おうちでも頑張りすぎちゃうママも。
 
 
頑張りすぎなくらい頑張っていて
 
「そんなに頑張らなくて大丈夫!
もう、こんなに頑張ってきてるんだから」
 
 
だからこそ、
頑張らないでいい子育てを
たくさんお伝えしてきました。
 
 
 

  変わらない悩み

 
 もう1つ変わらないのは
子育ての悩み。
 
 
離乳食のこと。
寝かしつけのこと。
授乳のこと。などなど。
 
どれも悩みは細かい部分では
一人ひとり違ったお悩みなんですが、
根本的なお悩みは同じで。
 
 

 

  伝えていく

 

ママの愛の深さとママたちのお悩み。
変わらないこの2つから私ができることって。
 
 
こんなにも深い愛でお子さんを見守っているママたち。
だからこそのお悩みもたくさんある。
 
 
それなら、そのお悩みが解決できるだけじゃなくて、
未来の笑顔につながるところまでを伝えたい。
 
 
それが延べ2800組の親子と触れ合い、
教員として14年間子どもとご家族と向き合い続けた
私だからできることなんです。
 
 

 

  ママの笑顔が家族を笑顔にする

 

ママの笑顔って最強なんです。

 

ママが笑ってるだけで子どもは幸せを感じる。

 

ママと子どもが笑ってるだけで旦那さんも幸せを感じる。

 

 

 

だから、ママって大事なんです。

 

 

そのママが自分を犠牲にしていたら、

自分が我慢すればいいとあきらめていたら、

 

 

その負のエネルギーは家庭に広がります。

 

 

だからママこそ、もっともっと自分を大切にするべきなんです。

 

 

リラックスの時間とれていますか?

自分だけのための時間ありますか?

好きなこと・やりたいことはやっていますか?

 

 

その時間と心のゆとりを作るのが

私のMissionなんです。

 

 
 
公式LINEアカウントです♡
ご予約開始のお知らせやお役立ち情報
そして最新情報を一足早くお届けします。

お友達登録はこちら↓をクリックハート
 
              友だち追加              
       
 
【@ddu7736x】
ID検索しても登録できます。