我が家の雑誌事情 | いつか王子様が…?Hey! Say! JUMP♡髙木雄也くん♡大好きブログ♡♪幸せハピネス♡あなたに逢えたから世界が広がった♪

いつか王子様が…?Hey! Say! JUMP♡髙木雄也くん♡大好きブログ♡♪幸せハピネス♡あなたに逢えたから世界が広がった♪

大好きなHey! Say! JUMP。
大好きなゆーやくん。彼への想いを自分の中だけで消化しきれない、そんな主婦の自己満ブログ。
普段はピンク。時々ブルーな気分です。
でもわたしじゃだめですか?わんわん

(/ω・\)チラッ
ぺこり
まみーずです

私はこのブログを書き始めた当初から、

ゆーやくんの載っている雑誌は買う
と生きてきましたが、


雑誌の解体が追いつかない日々、
本屋さんの袋のままのときもちらほら。




で、最近ちょっとね考えて、


デジタルツールがあるものはデジタルで!!と思いました。
そーなるとタブレット欲しいなぁ。
使い方分からないけど。



まず、Myojoさん、
最近はずっとデジタルで。

で、まだ調べてないんだけど、前半ドル誌もデジタルであるらしい!!なんてことでしょ。
Hey! Say! JUMPが表紙の時は紙でかって、後はデジタルで行こうかしら?

月刊とか
お高い方のテレビ誌もいいのよねー。
コンサートあったときはやっぱり欲しくなるし。
先日もかなり買ってしまった。
買いすぎると一回で3~4千円ほど行くもんね。
デジタルにしてもそうなんだけど、
場所をとらないのがいいよねー。

資源の無駄にもならないし?
あ、もちろんリサイクルはするよー。





解体して、
また素敵なゆーやくんになって戻ってきてね💕
とお礼を言って資源ゴミに…


とにかく極小住宅なので…雑誌の置き場所もない。
考えておかなくては!!!


でもね、
なんかね、
立ち読みとかなかなか出来ないわけですよ。
やっぱり買ってあげたいし、
出来ればお礼とか要望とかもね。


よく、
買うか買わないかはその人の自由

って力説してる人いるけど、たしかにそうだけど、買わないのに、
見られない!だれか画像ちょうだい!とか言うのはちがうなぁと。思うわけです。
すみませんね。
わたし、融通効かない人なので。


でもわたしは買ってるから大手を振って見られるもん。それだけで彼らと繋がってる気がするし、
なんならほかに趣味がないからこれが趣味だし。
旅行行ったり、食事いったり、ロケ地巡ったり…人それぞれ趣味あってお金かける事が違うから十人十色だしね。


ま、って事でこれからもデジタルと紙媒体両方併用していこう!って宣言です。
ま、結局ゆーやくんが載っている物は…買おう!って思います。節約…もしていかなきゃ行けないんだけどなぁ。。。

そして、我が家にはとりんとりんな二人がいるのでね、そこも言われますが、ごめん、ゆーやくんが第一です。←
最低か!!!


ごめん、ゆーやくんだけは譲れません。

ま、とにかく、節約は、…なんとかしよ。
そして、
とにかく笑ってよ。笑っ



明日もねしあわせハピネスでいられるように。
にこにこ笑顔で元気いっぱいでいよう。





いつもありがとうございます。