交野市・枚方市・寝屋川市・大東市

親子の濃いふれあいで
子育てを人生で最幸の時間に♡

ママの気持ちにゆとりができる
ベビーマッサージ&
資格取得スクール『sora』
泉 涼子 です^^



【募集】

がんばりすぎるママと

赤ちゃんが

思わず笑顔になっちゃう♡

ベビーマッサージ体験レッスン








妊娠ってそれだけで奇跡





高齢出産の年齢で


"できるかどうか"


不安と焦りの妊活



今年できなかったらあきらめようね



そんな約束までしてました



だから
 

自分のお腹の中に命が宿ったと知った時



嬉しくて不思議でどこか信じられなくて

今までに味わったことのない

幸せな気持ちがあふれ




この子が産まれたら何をしよう?


『ママ』って言えるのはいつ頃かな?

一緒にたくさんお出かけしたいな


この子がいるだけで幸せ

他には何もいらない♡




と、

赤ちゃんとの楽しい生活を妄想しては

毎日ニヤニヤしてました♡







でもね



実際の子育ては



想像と180度逆の世界



日中とにかく寝ないで泣き続ける我が子



抱っこをすると落ち着くし

うとうと寝る事もあるから


そのままお布団に置こうとするけど


身体の一部が下についた瞬間…



「 うぎゃーーー 」


と大泣き




正しい泣き止ませ方がわからずに



一日中

抱っこか授乳をして過ごすのが当たり前





朝ごはんはほぼ抜きで


お昼ごはんも

抱っこのままパンをかじるだけ

 


授乳をしながら

ソファでうとうとしてしまい

気付いたら時には次の授乳時間…


なんて事もしょっちゅう



洗濯物を畳んだり

夕食の準備など

家事には全く手をつけられず



抱っこしながら

たまった洗濯の山を

ただボーッと眺める生活でした





描いていた理想の生活とは

かけ離れ過ぎて



気付けば時間だけが過ぎていく毎日に

どこかイライラしている自分


 


子どもはかわいい



なのに



どこか満たされない


全力でかわいいと思い切れない自分





SNSを開けば 


まさに描いていた理想の子育ての

そのさらに上をいくような投稿が

たくさん出てきて 




『 何で私は(この子は)こうなんやろ… 』



と落ち込み

スマホをふせてはため息…




あなたも育児でこんなお悩みないですか?



◯抱っこからおろしたら泣くからいつも抱っこばかり

◯抱っこと授乳以外の関わり方がわからない

◯やりたい事が全く進まずイライラする

◯夜の寝かしつけまで必死で

 寝顔を見て反省するのが日課

◯本当はもっと子どもとの楽しい時間を作りたい

◯旦那さんの帰宅まで赤ちゃんと2人きりで孤独



これ、

全て5年前に私が感じていたことです





その時の私は


自分を犠牲にして子どもを育てることに

使命感を持って毎日必死でした


『 大切な我が子の為だから 』


と自分に言い聞かせていたんです





そんな過去の私に

もしメッセージを送れるなら

伝えたいことがあるんです!




それは


『がんばりすぎず、自分を犠牲にしないで

 笑顔で子どもとの時間を楽しんでね♪


『子どもはあっという間に成長しちゃうよ!』


『それを叶えるいい方法があるよ!』


ということ




でも残念ながら


私は過去に戻ってやり直すことはできない




だからこそ


いま同じように悩んでいるママがいるなら 

同じことを伝えたいんです…!



あっという間に過ぎていく

子どもとの時間を

イライラですごのはもったいない!


イライラを幸せに変える方法があるよ!


って^^





そしてそれを叶える手段が


【ベビーマッサージ】


なんです♡




もうすぐ2歳の娘は


『ママ』を覚えてから


私が目の前から消えると『ママ!!』


トイレに行ってもキッチンに居ても

どこでも追いかけてくるんです




夜中に目覚めた時も

抱っこするのが私じゃないと大泣きで


とにかく


『ママ!  ママ!! ママーーー!』


の毎日です(笑)




『あー、もう!

 トイレくらいゆっくりさせて!』



なんて思う事もあったけど


実は…

この時期すぐに終わっちゃうんです…




実際5歳の長男くんは

ママじゃないとダメな時期は卒業しました(泣)




ね…


これだけ一途にママを愛してくれる

必要としてくれるのって


ほんのわずかな期間なんです






その貴重な時間を


イライラで過ごすのはもったいない!


優しい気持ちで接してほしいんです♡





ベビーマッサージは


赤ちゃんがママの温もり・匂い・声

五感で感じとります♡


そして、目を見つめ合って


触れあうことで 愛情 を伝えられます♡




ベビーマッサージを知り

それを日常に取り入れることで


オムツ替えや保湿の時間が


単なるお世話から

最高のスキンシップ


変わるんです♡



私と娘です♡




その触れ合いの中でママやパパから


『あなたのことが大好き』


という愛情を受け取ることで



『自分は大切な存在なんだ』


と、お子さまに

自分自身を信じる力

が芽生えます






また、

愛情で満たされて心が安定してくるので


将来的に


周りの人に優しく接する

ことができるようになります♪






そして


柔らかくて温かい我が子に触れたり


我が子の気持ちよさそうなお顔や

嬉しそうな笑顔を見ると


ママの心がほぐれます♡




また、継続して行うことで


お子さまの体調などの

小さな変化にも気づけるようになったり、


時間のかかってた寝かしつけが

スムーズにできてくるようになります



そうすると

子育てに自信が出てきて

子育てが楽しくなり

ママの気持ちに余裕でるんです♡




2度と戻れない


お子さまとの今しかない貴重な時間


楽しんでほしいから



子育てが

人生で最幸の時間になる♡

ベビーマッサージ体験レッスン



を、開催します!




簡単にレッスンの流れをお伝えしますね⬇︎



マッサージオイルを使用して


赤ちゃんと目と目を合わせて

優しく触れながら


肌と肌のスキンシップを楽しみます♡




手技だけでなく

触れあうことの大切さもお伝えしますね♡






ベビーマッサージというと


効果があるのは赤ちゃんだけ!

と思われがちですが


実はママにも嬉しい効果があるんですよ♪





理由は、


触れあうことでどちらにも

オキシトシンという幸せホルモン

たーくさん分泌されるからなんです♡



幸せホルモンによって

心身ともにリラックスできますよ♡



赤ちゃんには


◯夜泣きが減った

◯日中ごきげんな時間が増えた

◯寝かしつけ時間が短縮された


などの効果につながり



ママからは


◯心がゆったり落ち着いた

◯今まで以上に子どもがかわいく思えた


などのお声をいただいてます♡




レッスンを始める前にはオイルの説明と

パッチテストを行います


 *ご家庭で愛用されているオイルを
  使用したい場合はご持参くださいね

 



いきなり裸にされると

びっくりしちゃうので


まずは触れあい遊びや絵本の読み聞かせで

お子さまの緊張をほぐしましょう♪





お子さまが

場所や触れられることに慣れて

リラックスしてきたら

マッサージをはじめていきますね♪



ママもはじめてだと


チカラ加減はどれくらいかな?

どうやってマッサージするのかな?

難しくないかな…


って不安になりますよね^^




初めてベビーマッサージをされるママには

腕をお借りして 

触れ方のコツからお伝えするので

ご安心ください♪





体験レッスンでは


赤ちゃんが1番安心できる

あんよのマッサージを中心に行います



1つ目のマッサージで

気持ちよくて

うとうとうとし始める子もいるんですよ♡



 仰向けになれなくても大丈夫!

 ママのお膝の上でもできますよ♡



その後継続していくことで


血液やリンパの流れがよくなって


免疫力がアップしたり


成長に必要な筋肉の発達を促せたり


便秘が解消したりと


様々な効果を感じられるようになります!



左がイズミです!

オンラインレッスンも好評です♡



また、お子さまも

マッサージが気持ちいいものと

覚えてくるようになるので

 



『マッサージはじめるよ』の声かけで

『きゃー♡』と両手をあげながら

大喜びをするようになった!


とのお声もいただいてます♪




体験レッスンを受けられたママの感想を

ご紹介させていただきますね

↓↓↓


日中のニコニコの時間が増えたように感じます。

お風呂あがりの保湿タイムにベビーマッサージを取り入れていますが、あんよのマッサージが大好きみたいで、右足の途中から声を出してキャッキャ嬉しそうにしています♡

今後にどんな変化が生まれてくるか楽しみです♡

(交野市 3ヶ月男の子のママ)

 


足がポカポカしてきてレッスン後はすぐに爆睡でした。

そして、お風呂上がり早速マッサージをすると

下の子はテンション上がって嬉しそうで、

上の子の方はもう1回してーと喜んでくれました

ゆったりと続けて行きたいと思います。

(交野市 2歳女の子・7ヶ月男の子のママ)


 



普段は上の子に手がかかり下の子に時間を使えないので、ベビーマッサージを通してしっかりコミュニケーションを取ることができて嬉しいです。

お風呂上がりにマッサージをすると夜中にグズって起きる回数が減って私の寝不足も解消されました!

また是非受けたいです。

(福岡県 7ヶ月女の子のママ)


 


などのお声をいただいてます^^

ありがとうございます!




また私に対しても


優しい雰囲気で話しやすかった


赤ちゃんとママの事を1番に考えてくれ、

柔らかい印象で安心できました


こちらも自然と笑顔になる空気感でした


などの嬉しい感想をいただいてます!


  左がイズミです⭐︎⤴︎


レッスンに参加していただいたママ達が

お子さまとのふれあいを楽しみ


またママ自身もリラックスいただけて

とても嬉しいです^^




大手コーヒー店に勤めており

多い時で月に10回ほどコーヒースクールを

開催しているのですが



初めて来られたお客さまの半数以上の方から 


『とても楽しくわかりやすく

 安心して受講できました』


『ぜひ次回も涼子さんが講師の時に

 参加したいです!』


と指名でご予約をいただいてました




ベビーマッサージという

全く異なる分野ではありますが


初めての方の緊張をほぐして

リラックスしていただくのは得意分野です♡


人見知りママも安心して

お越しくださいね♪





我が子と一日中2人きりの時間は

とてもとても長く


決して手放しで楽しいとは言い切れない

孤独やイライラなど

負の感情との戦いだと思います




でも


人生において我が子と過ごせる時間は


ママは7年6ヶ月

パパは3年4ヶ月


しかないんです…!




とっても短い…涙




だからこそ


戻ることができない

そして必ず終わりがくる


お子さまとのあっという間に過ぎていく時間

できるだけ笑顔で楽しんでほしい♡


そう思ってます^^





でも…

子どものために何をしたらいいかわからない


本当はたくさんたくさん

触れ合いたいし


自分自身にも気持ちのゆとりがほしい!


家族みんなで笑って過ごしたい!




そんな方にオススメのレッスンです♡



お子さまとの笑顔あふれる絆作りと

ママの心のゆとり作りの

お手伝いをさせてください^^




それでは



子育てが

人生で最幸の時間になる

ベビーマッサージ体験レッスン


の詳細です⬇︎


【日程】

 2月5日(月)10:30〜12:00→🈵

 2月13日(火)10:30〜12:00🈵

 2月22日(木)10:30〜12:00🈵

   2月26日(月)10:30〜12:00

 それ以外の日時をご希望の方は

 [それ他の日時希望]を選択してください♪



【対象】

 生後2ヶ月頃〜1歳6ヶ月頃


 ✳︎それ以降の年齢は内容を少し変更して

  キッズマッサージでレッスン可能です☺︎


【場所】

 講師宅(JR学研都市線 津田駅近く)

 お客さま宅(東西線,学研都市線で出張可)

 オンライン


 いずれかをお選びいただけます

 

【持ち物】

 バスタオル1枚

 水分補給できるもの(お茶,ミルクなど)(授乳可)

 いつものお出かけセット


【料金】

 3000円

 

 当日現金又はPayPayでのお支払い

 オンラインの方は指定口座へのお振込み


【予約方法】

 こちらをクリックしてください♪

 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎


 


後悔しても戻らない

お子さまとの時間


人生でみるとほんのわずかな

とても貴重に期間を

親子で楽しんでほしい!


という思いでレッスンを開催します♪



笑顔で過ごす毎日のお手伝いを

させていただけると嬉しいです♡




最後までお読みいただき

ありがとうございました^^