35w5d お土産と、残り30日 | ベビ待ちからママになる *IVF→2017年5月出産しました*

ベビ待ちからママになる *IVF→2017年5月出産しました*

2015年4月に結婚した29歳。
多嚢胞性卵巣症候群・無排卵月経・黄体機能不全が判明、9月より不妊治療開始。
2016年7月から体外受精へステップアップ。
9月凍結胚移植→陽性判定。
2017年5月、第一子の娘が誕生しました♡

夫が海外出張から帰ってきました。
お土産は美容液とチョコレート。


美容液はSHISEIDOのアルティミューン。
当初は帰りの機内販売で買ってきてもらおうと思っていたのですが(免税+少しOFF+更にJALカード支払いでOFF=日本より安い)
機内で購入するより、更にお得なものがあったとのこと。↓それがこちら。

{B98B5526-1222-4766-AF85-9BB594BC3F84}
ちらっと現地の空港を覗いたところ、かなりお得な100mlのビッグサイズが130ドルちょい!
やすーーい!!


日本だと
30ml8000円
50ml12000円
限定75ml16000円
日本の空港免税店も100mlあるそうなんですが、20000円するらしいです。
(※公式以外では、ネット販売の並行輸入品なら100ml15000〜16000円で買えるものもあるそうです!私は相談や肌質チェックも兼ねてSHISEIDOカウンターで買っていましたが…)


これまで使っていた50mlと比べると…
{8D1573FE-1C6E-40CC-A5DC-8982C63B80E8}
大きさが全然違う。
なぜ日本のメーカーなのに、日本より海外の方が安いんだろう…
とりあえず、これでしばらく美容液は大丈夫かな


化粧水や乳液はドラッグストアで気軽に買えるものを使っていますが、美容液はやっぱりこれ。
他の美容液使っても、今は結局これに戻ってきてしまいます。
後につける乳液の浸透が違うし、乾燥しないし、翌朝の肌がふっくらもちもちつるんとします♡


それから、もう1つのお土産はSee's CANDIESのシュガーフリーチョコ(Dark Walnuts)
{3323862F-DFD9-415D-A730-CFD0CF262F76}
ここの普通のチョコは甘いそうなんですが、これは全く甘くなかったです♡
甘さが欲しい人は物足りないと思いますが、ダークチョコが好きな人は好きなはず。
中にクルミが入っています。


でもシュガーフリーとはいえ食べ過ぎは良くないだろうし、高いので大事に食べます。


そういえば無印良品週間がまた始まりましたね
この前やっていたばかりだと思っていたのに…!


それから、前回の日記投稿後からも様子を見ていましたが…やはり夜の胃液(逆流性食道炎)が無くなっています。
あの胃液が上がってくる、ヒリヒリとした熱い感じがピタッと止まりました。


よだれつわりは相変わらずですが、お腹下がってきたのかも!?
{992F9DC1-6DC2-4AED-854D-258B9CBDEC0C}
トツキトオカでは、今がピークとなってるけど…どうなんだろう。



{52617707-687C-4B93-A422-8FF3DDF58F90}
あと30日、もうすぐ会えるね。





赤ちゃんは無事にすくすく育ってます♡
赤ちゃんを望む全ての方に、コウノトリが舞い降りますように。