ラーメンの行列、だいたい自分の手前でスープなくなる。


山田です。お久しぶりです!

近頃思うんですが、良い社長と悪い社長の違いってなんだと思いますか?

ぼくは社員にたくさん給料をあげられる人が良い社長だと思います。どんなにきれい事を並べても結局はお金のために人は働くわけですからね。

社長のマネジメントが下手だと、社員を安い給料で長時間働かせるしかありません。その結果、社員のやる気が落ちて人材も定着せず負の悪循環。

あと、ダメ社長は人を褒めません。褒めると給料を上げなきゃいけなくなりますからね‪w


だから良い社長のとこの社員は、給料が高いし褒められるしやる気も出るから、会社がどんどん伸びる。


「万が一のときは家を売ってでもみんなを守る。失敗したらオレがいくらでも頭を下げてやるから、安心して仕事に挑戦してください」

こんなことを言えるカッコイイ社長がいたら惚れますよね。

あー、ぼくは悪い社長です(笑)


んで、ラジコン。
昨日30分だけ走ってきました。
まずはモーター冷却用のファンをヨコモからアクソンに交換。


結局これが一番振動が少なくて走りに悪影響を出さないし、壊れないし、軽いんです。

あと、福島の方が出品してるアフターファイヤーLEDつけてテンションアゲアゲニヒヒ

有名メーカーの商品は軒並み完売で再販の目処も立っていないようなので、個人で作ってる人がいて助かりました。



安いしクオリティも見ての通り高いです。
良い商品をありがとうございましたウインク

さー!連休はラジコンするぞー♡

ではでは!