日曜日は夕方まで走り込んでラジコンっぽい動きが微塵も出ないように練習しました。

どういう時にラジコンっぽくなるかというと、やっぱりステアリングをこじってるとき。
荷重移動を待てなくてポキっとやっちゃうんですね。あとコーナリング中もラフな操作でクネクネしないように。滑らかに走らせることに集中しました。

なので今日はこれまでの極端に柔らかいバネから少しずつ硬いバネに変更して反発を強めて荷重移動を早くする実験。

リヤにインフィニティロールのフロント専用の6巻を入れたら推しが強くなってしまい、速いけどプッシュしちゃうので、フロントにもインフィニティロールのフロント専用の25mmを入れて、バランスをとりました。動きは良いですが、バネの反発というよりグリップの回復が早くなっただけ?うーん難しいゲッソリ

とまあ、今日はここまで。
最近思うんですが、何をやっても、車がどう変化しても「まぁこれも悪くないな」って思っちゃうんですよね。人の車を借りても同じです。

自分の好みはどこに行っちゃったんだろう。
少し前の自分のほうが敏感だったような気がします。

あと、今日もうまい棒60本差し入れ。

そして補佐さんにザキさんお手製のロールゲージをお届けして、、、

あれ?折れてる滝汗滝汗滝汗

そして今日はオーナーからキムチ鍋のお振る舞い!

やべー旨かったデレデレ

さらに飲むほどに健康になる魔法のようなノンアルビールまでちゅー

惚れてまうやろ‪w
ごちそうさまでした(^-^)/

ではでは。