今日は

午前→自分のスタジオ
午後→秋のイベントの挨拶回りで近隣の小学校を10校くらい回る
→夕方スタジオに戻り日本史勉強会


新吉田第二小学校の帰り道
道に迷ってしまい🚙💦
スタジオ近くの駐車場に戻ってこれたのが
五分前💦

子供達が机を用意して待っていてくれた


戻ってすぐに日本史勉強会を始める


週末からずっと仕事が立て込んでいて
今回は手書きの問題集を作ったりできなかったので、その場でホワイトボードに書きながら説明して、即興で問題を作り、ホワイトボードやノートに書いて覚えてもらった


今日は室町時代
足利1.3.8代を中心にやりました。
尊氏、義満、義政(^^)
・後醍醐天皇の建武の新政
・なんで南北朝が出来たか
・義満の政治
・応仁の乱

あたりの話を中心にしました。

三代義満、よしみつ、は
よし、3つ!良いことをしたんだよ!
①南北朝の統一
②勘合貿易

えと、、、3つ目が、、、出てこない💦
何だったかな?倭寇を鎮めたことだっけ?
でもそれは勘合貿易と同じだしな、、、
ごめん、忘れちゃった、、、

子供たちに謝って説明を続け
室町時代の終わりあたりに思い出し

「あ!3つ目は金閣を作ったんだ!」


よし、3つ。よしみつ。義満(^^)💦
あぁ、、、準備&力不足!ごめんねぇ。笑


応仁の乱のあたりで、一揆も増えてきたよ、って話をして、代表的な「加賀の一向一揆」だけ覚えようか。1488(いよー!パパやっちゃうよ!加賀の一向一揆)
そしたら、子供たちが
「加賀の一向一揆?パパの一向一揆?」笑

倭寇は何目的でしょうか?って問題を出したら子供たちが「金?」「布?」「米?」
残念!ブブー!ヒントはこの部屋にあるもの!って言ったら
一人の女の子が「あ!分かった!消しゴム!」
消しゴムに命はかけられないなぁ。笑
正解はヒトでした。奴隷とかにしたみたい💦

時間がなくて、室町文化、サクッとしか話せなかったのですが、金閣、銀閣、書院造、観阿弥世阿弥の能、雪舟の水墨画、生花、茶道など、、、今に通じるものも沢山ありとっても素敵なんだよ、って話と、戦いや死が身近にあるからこそ、実生活や命や時間を切り取った作品が多く「キレイだな」って思うの。よかったらネットや資料集見てみてね、って話をして解散しました。子供たち、今週もありがとう。よく頑張りました。
来週はいよいよ戦国&安土桃山!!!戦国武将の話をしよう(^^)


帰りにライフに寄り、急いで夕飯の食材を買い、
レジで会計をしてたら、病み上がりの高2息子から電話
「熱下がって喉の痛みも引いてきた。ババロア食べたくなった」

再び、生クリームとゼラチンを買いにレジへ

相当疲れていたのか、、2回目の精算で、手が滑ってお釣りをうまく受け取れず落としてしまい、小銭が1つ転がって、チューハイ売場のブースの下へコロリ

レジの方がレジをストップして、チューハイ売場のブースをどけてくれようとしたので悪いと思って「あ、多分10円とかだから、、、いいですよ💦」レジのおばちゃんが「大丈夫ですよ!あ!
あった!10円じゃなくて100円じゃない!あら!よかった!」「お母さん、お疲れさま!」そう言って掌に100円のっけてくれた。

レジの方、優しくて、疲れが吹っ飛びました!


帰って、ソッコー、ババロア作って
といっても
牛乳、生クリーム、卵黄、砂糖、バニラエッセンスを混ぜて冷やすだけですが(^^)


息子が夕食を食べ終える頃、ちょうどボールいっぱいに作ったババロアが固まり(^^)


「うめー!!!」
そりゃよかった。もう風邪大丈夫そうだね。

残った家事をしたら母さんはぐったり(^^)
今日は趣味のマイ日本史をやる気力はなく
風呂→布団に直行


今は
布団の中で
千葉卓三郎の五日市憲法を
ニヤニヤ、うとうと
読んでいるところ


東京の西のはずれの場所で
日本の憲法を一から作ろうとしていて
それは村の人の生活に基づいたものを目指しているんだけど、
女性の参政権や安楽死など
今に通じる議題や草案が残っていて

おもしろ、、、眠くなってきました、、


つまりは
子供たちと踊ったり、色んな学校の校長先生に会ったり、息子とババロア食べたり、五日市憲法読んだり、、


忙しくも幸せな一日でした😴笑


おやすみなさい、、、