私立中学校の毎年豪華なクリスマス会&景品 | 2026年中学受験!可もなく不可もなくの人生をモットーに!

2026年中学受験!可もなく不可もなくの人生をモットーに!

・築29年の家でインテリアを楽しむアラフォー主婦
・中学受験をして私立中に通う娘&2026年に中学受験をする次女についての教育
・専業主婦をしたことない共働き家庭のご飯・お弁当作り
・上場企業に3年→幼稚園教諭17年


    

​幼稚園教諭・保育士15年・育児セラピスト二級・ベビーマッサージ講師・ベビーサイン講師・発達障害児支援士・スクラップブッキング講師の資格を持っていますニコニコ

四谷大塚に通っていた長女は2021年中学受験を終え、都内の私立に入学しました。2026年、中学受験を控えている小3次女の教育&共働き家庭のバタバタな日常を書いています。今日も足を運んでくださりありがとうございます!


私は部活をやったことがないので、部活を楽しむ娘を見て羨ましいなぁラブと思っています!


総勢100名以上の部員で毎年クリスマス会をやるのですが、とても豪華なんですびっくり


学校でやるパーティーなのに出前が届くんですびっくり「モスバーガー・ケンタッキー・ピザ・ケーキ屋」


そしてゲームの景品も豪華びっくり

Amazonカード・スタバカード・ラルフローレンのマフラー・手袋などなど…


大人でもワクワクする景品たちデレデレ


通学用の娘のマフラー🔻



中高合同なので年齢幅も広く、イジメや嫌がらせもなくとにかく楽しいそうでラブ


今更だけど、私も部活やってみたい〜笑い泣き 

職場に部活できないかなぁ…てへぺろ


『20代のやる気満々だった時のお給料』保育士・幼稚園教諭になって丸14年になりますが、その前は上場企業に勤めていました。20代で昇進してやる気満々だった時の給料が出てきました手取りで35万…残業せ…リンクameblo.jp





オイシックスのお試しセット1980円!

オイシックスに助けられる毎日ですラブ

定期縛りもないので、気軽に始められますよおねがい