ちょっと火星に行ってきます。-216




土曜日、こーんな古いトラックに乗せられて、


着いた先は。。。








ちょっと火星に行ってきます。-217




キャンプ場~~キラキラ




・・・じゃなくて、









ちょっと火星に行ってきます。-218






イベント会場ひらめき電球でした^^







大統領記念日の幼稚園のイベントが行われましたよぺこ







さっきのログハウスは、物置(笑



日本なら、ちょっとしたキャンプ場のコテージなのにね☆






ここは一部屋8畳位のブースになっていて、バザーとか、フリマみたいなほんと色んなイベントに使えるようです☆



そこで、ナブール市内色んな幼稚園が集まって、子どもたちが遊べるように出し物をしています。。。が若干幼稚園の園児獲得のためのアピールのようなものでもあるのかな、と^^;



どっちにしろ、子どもたちは大いに遊んでたのでよかったと思いますが音譜




にしても!こんな大きなイベントがあるって知ってたら、もっと準備をしてきたのに!!(笑


まぁ1年過ごしてみないと、どんな行事があるのかは分からないので何をしようにもありませんが、


今まで私が描いてきた絵は、この日のためのものだったのね(笑


どこかに飾りにいくとは聞いてたから、日本で言う桜祭り的な、大通りに子どもたちが描いた絵を飾るのかと思ってたら、まさかブースのメインになるとは・・・


もちろん子どもたちの塗った絵も飾りましたけどね^^



でも、せっかくのイベントなのにこれじゃぁいかんと、家にお手玉を取りに帰り、

広場で大道芸してきました。。。


ビックリマーク


先生すでに興味なし!! 叫び   チーーーーーーン。。。。ダウン



興味もってくれたのは女子中高生だけで、まぁそれだけでもありがたいか、とチュニ子らと戯れてきましたキティちゃん



10代のチュニ子が一番気があいます(笑


若干バカにされてる感がありますが、それでも分かんなかったら英語も使ってくれるし明るいし楽しいし一番丁寧に言葉を教えてくれるし、色々興味もってくれるし。。。


たぶん私、同じ歳と思われてるのかもしれませんが、というか精神年齢同じなのか、一番楽しいです^^



でも、自分も確かに、10代の頃が一番外国人に興味持ってたなぁと思うと、どこの国も同じなのかもしれませんね☆


ん?もちろん、今が一番関わっていますけどね(笑




では、他の幼稚園のブースを紹介クラッカー




ちょっと火星に行ってきます。-219

最初にビックリしたのが、この家、前働いてた園にあった。。。ってこと。


これいくらするのかって以前知ってビックリしたけど、それを買える程の予算がある園があるのか。。。と驚きでした。


人形は木で作っています。天井からは布。


でも、この家、ほんと子ども喜ぶんですよね^^


自分の子どもが産まれたら、段ボールでこの家作ってあげようと思ってますキラキラ





ちょっと火星に行ってきます。-220

色々じっくり見てみて楽しんでください(笑


左上の新聞紙で作った絵が、どうもサウスパーク的な何かを思い出させるんですよねぇ。。。

それがイスラムの国がこの絵作ってるからまた><


おそるべしアメリカンジョ^-ク叫び





ちょっと火星に行ってきます。-221

段ボールを使って作っています^^


飾りの作り方をほんとみんな知りたがっていますが、やっぱり飾る事にすごく興味があるようですひらめき電球


ここで、一つ異文化なのが、山が緑じゃないんですよねひらめき電球ひらめき電球


南部に行くと、スターウォーズの世界ですから、確かに山は茶色なんです☆


絵を見ると、どう認識してるのか分かって楽しいですマイメロ





ちょっと火星に行ってきます。-222

子どもが一生懸命やってるとこってかわいいですよね~にゃ


4枚の手作りパズルと、6枚程度の木の既製品のパズルです。


これを見ると、日本は2歳の子が10枚以上のパズルをやったりしますから、

2歳までの環境が、すでに考える・想像できる環境であるんだなぁとほんと驚きます。


絵本の力とかも大きいとは思うんですけどね☆

大人が新聞読んだりニュースみたりするのと同じと考えてもらえれば。。。






ちょっと火星に行ってきます。-223

 

きたきた、おままごとせっとビックリマークキャハハ


これはほんと驚きです!


今おままごとセット作ってるけど、日本の感覚をよりこっちの文化に近づけて作ってるって感じだから、

こっちのおままごとに使うものでの子どもの反応とかみたいなぁ☆


「はい、今日のご飯はクスクスですよ~~ブニ~ン(おいしい)♪」


とかやってるのかなぁ(笑


だったら、男の子は女の子と一緒にままごとしないのかなぁ。。。女の人は家の中、男は外でカフェってイメージがあるから。。。


ぜひ見てみたいぱんまん





ちょっと火星に行ってきます。-225


「モノポリやる!?」


「や・・・・!りません。。。」


危うく一緒にモノポリで一日を終わらせるとこでした。。。


我慢しました、モノポリ☆



何書いてるかさっぱり(笑





ちょっと火星に行ってきます。-226


この出来にもびっくりだけど、いやいや、英語書いてるってとこにもびっくりしました!


これはもしや、幼稚園で英語教えてるのかなぁ。。。


フランス語やってるとこはあるとは聞くけど・・・というか、一応教育課程みたいな中にフランス語も少し挨拶程度はやる、というような事は書いてあるらしいけど、定かではない。。。







まぁこんな感じで、他の幼稚園の様子も知れてよかったです^^


どこも、子どもの作品が少なかったところを見ると、やっぱり情操教育は重要視されてないんだなということと、


子どもが製作をするという感覚があまりないんだなということを感じました。


来年はもう少し、違った演出にしてみたいと思います^^四つ葉










帰りはやっぱり海でたそがれる。。。(´∀`o)


夕日が沈むのをず~っと眺めてたら、チュニ子がまたきて記念撮影される。。。もとい写メで激写される。。。んで爆笑される。。。何がおかしいんじゃい!>< でもあたしもつられて爆笑。


そんでまたたそがれる。。。



その後、アイス食べながら、ヤシの木見ながら馬見ながら家へと帰る^^



有意義な週末でした音譜