あげ訓練、無事終了しました!!音譜



3月11日に修了式を終え、3日間位かけて東京で買い物し、今は実家で準備に追われているところです。。。





3月に入ってからは、それはそれは早いものでした。


最終テストが5日にあり、週末はさんで8日には2度目の「絆祭」・文化祭を開催し、それからは退所式へ向けて荷物の整理など、あわただしかったです。






みんなが気になる、最終テストですが、


英語はリスニング・ライティングのマークシート、昼からオーラルのテスト


非英語はリスニング・ライティングの普通の筆記、昼からオーラルのテスト


という形でした。





アラビア語の最終テスト。。。ハンパなく難しかったですガクリ


というか、リスニングなんか誰にも分からないレベルあせる


先生曰く、これは現地に行った時に最初にぶち当たるものの予行演習よドキドキだそうで。。。



ライティングも分かりません。。。


毎年そんな感じなのかどうなのか、とりあえずまともに出来るのはオーラルだけでした。




書くのはダメでも話せればオッケー的な流れがあるのかないのか、


間を開けずに普通に会話すれば大丈夫なんではないかと。



最終テストどう??って事をよく聞かれるけど、


自分もそう思ってたけど、


ほんと個人差があるし何とも言えないかなと今は思ってます(´・ω・`)


ただ、私たちは日本の教育を受けてきているので、


実際に使うにはどうすればいいかってことをひたすら考えたほうがいいのではないかなとも思います。



「応用の出来ない日本人」と言われるだけあって、


1+1=


は出来ても、


○+○=15


は難しい(^^;







英語があれだけ出来なかった自分が、ここまで語学を頑張った事にもうこの時点で感無量ですが、


それ以上に、やっぱりここには根性がある人が多いなあと感じましたケアベア グリーン


出来ない人は努力してますからね^^


この年になって、出来ない事を努力するって、案外みんなそうそうできないものではないかと☆



簡単なものこそ実は一番難しい




人に優しくするっていうのも、実はほんとに難しい。


こっちは優しくしたつもりでも相手には押しつけに感じたり。。。


相手をよく知ってないと発揮されないものだなぁと



空回り、よくあります^^;








最終テストが終わってからはみんなもうはじけまくりですあげ


それから毎夜毎夜飲み会が開催されています



週末は、私たちは同じ班の子たちと最後の女子会をして過ごしました合格


世の中、女達の話をうまく切り上げる程困難な事はないのではないかという程、


たくさんお喋りしました。



ちょっと長くなってきたので、最終テスト後は、またUPを^^