日本ベビーダンス協会認定インストラクターの


岩崎 槙子です。




ブログへお越し頂き、本当にありがとうございます。


私がレッスンをしているママだっこ☆豊田地域文化広場ママだっこ☆ベベリア 安城のベビーダンスレッスンの内容をご紹介いたします音符




黄色い花 対 象


首がすわった赤ちゃん~抱っこできるお子さんとママ・パパ


※ 1か月、3・4か月検診を受けた健康なお子さん


※ お子様の熱が37.5度以上や平熱よりも1度以上高い場合はご受講いただけません。


※ 現在ご妊娠中の方は、安全面を考慮し、抱っこでのご受講はお断りしております。 (見学は可能ですので、是非いらしてください)


※ お兄ちゃん、お姉ちゃん同伴可。一緒にステップを踏んでもOKです。 または、おもちゃ等お持ちくださいね。




黄色い花 レッスン内容 (1時間半のレッスン+ティータイムコーヒー) お部屋は15分前から入室して頂けます。到着後・・・




1 健康チェックシートの記入&お子さんの検温


* 参加されるお子さんの健康状態を把握するためにレッスン前後に必ず体温を測っていただいております。


* 医療にかんすることは、かかりつけ医に相談したうえで、ご受講くださいますようお願いします。






2 レッスン導入


* お歌や手遊びから始めます。


緊張をほぐしながら、お子さんとのスキンシップの時間砂時計



寝転がせて手遊び






3 ママ・パパのストレッチ


* ダンスの前に、ママ・パパの体をほぐすために全身ストレッチ


ストレッチ





4 オムツ替え&抱っこ紐装着


* お子さんに気持ちよくダンスしてもらうため、オムツ交換をしています。


* 水分補給 


* ママ・パパの体に合った抱っこ紐の装着を一緒に確認していきます。




5 ベビーダンス♪


お子さんを抱っこして、音楽に合わせてステップを踏みます。インストラクターのマネをしてくださいね。姿・形にとらわれず、お子さんとの時間を一緒に楽しみましょうアゲアゲ(その時の状況に合わせて何曲かチョイスして踊ります)


*  軽めのサンバでウォーミングアップ 矢印 徐々にステップの種類やリズムをかえていきます。(脚全体・ヒップ・背中などに効いてきます)


* ブルース 矢印 骨盤・背筋の歪みを正します。(お腹周りに効いてきます)


* ワルツ 矢印 骨盤底筋・脚全体・ヒップの引き締めに!

ウォーキング後姿





6 ママ・パパのクールダウンストレッチ

クールダウン





7 健康チェックシートの記入&お子さんの検温


* レッスン後、もう一度お子さんの体温を測っていただき、お子さんとママの健康状態を一緒に確認致します。





8 レッスン終了後のティータイムコーヒー


* ハーブティーやノンカフェインのお茶をご用意しております。お時間があれば交流しながらゆっくりしてくださいね♪


* 自由解散となります。お気をつけてお帰りください。ご参加ありがとうございました。car*バフッ!小





ベビーダンスはこんな方にもオススメですニコニコ


☆ 寝ぐずり、夜泣きに悩んでいる方 (私がこれでしたあせる


☆ 今日誰とも話してないな~、一日中家で赤ちゃんと2人きり。


☆ どこかに出掛けたいけど、赤ちゃん連れて何しよう・・・


☆ 赤ちゃんと一緒に楽しめるものないかな~


☆ 運動したいけど、赤ちゃん預けてまでは・・・


☆ 子どもと どうスキンシップをとっていいのかわからないんです。


☆ 育児情報交換がしたいな。


☆ 断乳・卒乳を考えているけど、寝かしつけ大変そう・・・ などなど。









抱っこできる時間って意外と短いんです。


抱っこの時間をベビーダンスでよりステキな時間にWハート3

ご興味ある方、気になる方、是非ご連絡ください。


出張レッスンのご連絡もお待ちしております。





日本ベビーダンス協会認定インストラクター


岩崎 槙子 makiko.babydance☆gmail.com
 ☆を@に変えて送信してください。