こんにちは、ゆまです真顔


昨日プラノバール飲み終わって、リセット待ちです。

(そういえばリセットって一般的な言葉?不妊治療用語?)

早く生理がきて、日曜日にリプロ入れたいですが、

まぁ無理そうです

来週仕事の調整して、リプロって感じになりそうです泣き笑い

検査周期は何回か仕事休まなきゃかも。



プラノバール10日間飲み続けるのは、長いと感じたので、次回は副作用っぽい症状が出た前回の薬に戻してみようと思いますグー

年末年始は仕事も休みですし、それなら少しくらい体調悪くても大丈夫そうガーン




さてさて、タイトルの11月は60時間について。

これ残業時間です。

いやー、働きすぎた悲しい

本当にきつかったです。

さすがにエスカレーションしました。

出席する会議を減らしてもらったので12月はもっと少くて済みそうです。

まぁ昨日も24時まで働きましたが←


上司曰く1月はそんな忙しくならないよ、と。

信頼できない上司の言葉なので、信じられませんが笑

1月は移植周期(移植するのは2月になるかもですが)で、精神的にもナイーブな時期になるので、

仕事のストレスは極力なくしたいですね




ちなみに先週末は久々に仕事せずに過ごせましたスター

日曜日はお台場に行って、クリスマスプレゼントの下見して、フライデーズでランチして帰ってきました。

クリスマスプレゼントはストライダーやマグフォーマーを候補にあげているのですが、息子の興味はトミカのみ。

最近はプラレールも興味なくて、トミカのみ。

どんだけ好きなんでしょう笑

既にトミカは沢山持っているので、もう買う気はありません

興味ないだろうけど、いずれ使うかもということでストライダーとか与えようか悩み中です。

私たちからの、義父母からの、両親からのと何種類か考えなくては。


プレゼントで喜ぶ顔もみたいですが、

まずは夜中の喘息の発作をなくしたいです大泣き

1時間とか咳続くんです

私も起きていなきゃで、息子も私もお互いきつくて。

吸入や飲み薬は続けていますが、気温の変化とかには耐えられませんえーんえーんえーん



さて、もうすぐ自宅!

今日は朝からクライアント訪問していました

帰ってお昼食べてまた仕事に戻ります

お昼は昨日の夜ご飯の残り。笑

お弁当買おうと思いましたが、節約しておきます泣き笑い


ではでは