本日は富山県は高岡市にて

オーケストラアンサンブル金沢さんの公演に

ゲスト出演させて頂きました♪




午前中は時間があったので高岡大仏見学

奈良、鎌倉の大仏様と共に

日本三大佛ということで


今の大仏さまの前(木造だったそうで)

火事で燃えてしまった大仏さま。

その顔だけは焼けずに残っていたそうで

今の大仏さまの台座の下の部屋に

納められていましたよ。




大仏さま見学からの高岡古城公園を散策


前田利長公像

兜、凄いですねぇ。めっちゃ先、長い目



公園内には

富山に所縁のある童謡「夕日」の歌碑が

歌碑に関する動画が上がっているようなので

ベイビーブーのTwitterもご覧くださいね(笑)



そんなゆったりとした午前中を過ごし

午後からはリハーサル

そして夜に本番でした。



佐々木新平マエストロとカメラキラキラ

オーケストラコンサート2回目の僕たちを

リードし、エスコートしてくださいました!

めちゃくちゃ感謝しております☆



僕らと同じくゲスト出演されていた

三味線奏者の上妻宏光さんの演奏は

緊張感のある演奏と孤高の佇まいから

僕は侍を思い浮かべていました。

本当に素晴らしい演奏なので高山公演を

ご覧になられる方はお楽しみに♪



ベイビーブーとしても

様々な曲がいつもとは全く違う表情

表現でお届け出来ることが凄く幸せで。

何より、楽しかったです♪♪♪



マエストロ 佐々木新平さん

オーケストラアンサンブル金沢のみなさま

上妻宏光さん

12月3日の岐阜県・高山公演も

よろしくお願い致します!



和と洋のコラボレーション。

是非、お見逃しなく!





プチご褒美も無事ゲットしたので

今日は、これでゆっくり寝れますかね〜(笑)



ほな、ゆーすけでしたパー