こんばんは!


今日のベイビー・ブーは
神奈川県のセンター北駅とセンター南駅の
中間点ぐらいにあるショッピングモール
「港北みなも」さんにて歌わせて頂きました。


ベイビー・ブーと同じく神戸にいた頃から
音楽仲間、ダイナマイトしゃかりきサ〜カス
と、共にステージを務めさせて頂きました♪
ダイナマイトしゃかりきサ〜カスも
同じメンバーで、長く続けているグループ。
同じ時間を過ごして、色んなものを共有して
ぶつけ合いながら歩いているグループです。


長く続けているからこそ生まれる
阿吽の呼吸があります。
今日のしゃかりきのステージを見ていて
純粋にそれが心地よくて楽しかったです☆


歌っている側は、分かりにくいですけど
聞いていると、そういった空気感は
すぐ分かるものだなぁ。と思いました。


僕らもそういった感じ出せてますかね?


今日はステージの隣にお子さんが遊ぶ
スペースもあり、子連れの方もおられたので
いつもより童謡を多めにお送りしました♪


「山の音楽家」でお子さんが泣き出すという
ハプニングがありましたが、元気な証拠!
思う存分、泣き笑いしながら聞いて
貰っていいと思います☆


パジャマでおじゃまで泣き止んでくれたのは
流石、パジャマでおじゃま。と思いました^ ^


「花が咲く日は」や
「浅草公会堂でやるであろう曲のメドレー」
昭和歌謡もお送りしました。


先日の小田原で見て、すごく良かったから
今日はお友達連れて来ました♪という方や
昔からベイビー・ブーを応援してるけど
久し振りに、やっと来れた♪という方も。


童謡が聞きたくて子連れで今日は来ました。
という方もおられましたね^ ^


名古屋や仙台、関東一円からもお越し
くださった方も多く、嬉しかったです。
もちろん、家が近いから♪という方も多く
嬉しかったです!


お越し頂いたみなさんで作る空間が
温かく心地いい、土曜日の午後でした。
皆さま、ありがとうございました!!!


そんな本日「ごめんね...ありがとう」は
7枚のお届けで
武道館への道 575日目 4422枚です。


またしゃかりきのみんなと一緒に歌える日を
楽しみにしつつ。お互い頑張ろ〜💪🏻
片手バージョン

両手バージョン♪


今日は時間の都合でありませんでしたが
次はセッションしたいな☆と思います。


ほな、ゆーすけでしたパー