昨日は終戦記念日。
天気も良かったので久しぶりに自転車で出かけようと。
それならば、靖国神社にいこう!!
いろんな人の声や空気をじかに触れてみようと思って行ってきましたよ。

はい 六本木通過ーーー

true

東京は意外と緑が多い?
皇居周辺です。

BabyBooオフィシャルブログ「べびブロ」powered by Ameba

ちょっと疲れたので。キャノンデールくんを撮りました

BabyBooオフィシャルブログ「べびブロ」powered by Ameba

さあ到着です!!
駐輪所なんてもちろんありません。
係の人にきくと
「適当に木の下に止めていいよ」
だって。笑
BabyBooオフィシャルブログ「べびブロ」powered by Ameba

さすがに15日ということもあってとても人が多かったです。
戦争で命を落とされた方の家族の方や、実際に戦地にいかれた方がお参りにきているようです。
黒い車でマイナー調の音楽を流しながら走る方達も沢山来てました。

軍歌をハーモニカで演奏するおじさん。
それに群がり、その音楽を懐かしみ口ずさむ人たち。

BabyBooオフィシャルブログ「べびブロ」powered by Ameba

戦地にいかれた方のお孫さん達でしょうか?

BabyBooオフィシャルブログ「べびブロ」powered by Ameba

完全な野次馬となっていましたが、至る所でいろんな論議をしていたり、昔の格好をして
なにかアピールしていたりと、言い方悪いかもしれませんが、アミューズメントパークのような
雰囲気もありました。
こんなに皆さんが色々と伝えようとしてくれているのに、もっと知ろうとしないといけないな
と強く思いました。

そして近くに併設されている平和記念館(遊就館)にも足を運びました。

いまだにテレビでは 靖国参拝がどーのこーの と問題になっているようですが。
日本のために戦争に行って命を落とされた方を奉る神社を参拝するってことは、
僕ら音楽でいえば、ビードルズを慕ってイギリスのアビーロードに行ったり
ヨーロッパ旅行の中でモーツァルトのお墓によってみたりと同じような気がするんです。

特に僕はクリスチャンで神社には普通足を運ばないんですが、ここには一言
「ありがとうございました」
って言いたい。
だってこの人たちのお陰で今BabyBooをさせてもらえてるんだからね。

といって頭も体力も使い切ってしまったことに気がついた。
帰りの分の体力を計算に入れてなかったーーー

とにかく甘いものを体に入れてフラフラになりながら帰路に。。。


BabyBooオフィシャルブログ「べびブロ」powered by Ameba

いやいやよくがんばったねー
キャノンデールくん。
んで今日の走行距離を調べてびっくり!!
50Kmだって!!