特価品プリムラと油断したチューリップ | FLOWER GARDEN since 1999

FLOWER GARDEN since 1999

種まき・特価品・100均を駆使し、お金をかけずに庭なき駐車場など省スペースをお花いっぱいに!を基本とする自己流ガーデニング。
&たまに自然・風景写真、近所の川のカワセミをはじめとする野鳥写真や日常の思いつきを思いつくまま綴るブログ。


特価コーナーでとろけそうになっていた
プリムラココロン。

とろけた葉っぱを取り除いただけで



まだポットのままです💦

しかし
次々と花を咲かせています‼️



真っ赤に黄色が
色鮮やか❣️



特価品でなければ
選ばない色かも💦
これも何かの縁ですね💕



蕾らしきものは
何やら中があまりよろしくない感じ。


早く植え替えしてあげないと‼️


同じ時に買った
プリムラアコーリスなる
こちらは


蕾の気配なし。


接近してみましたが
よくわからず💦



フリンジ咲きの
魅惑のパッション
見れますかね〜😵


そして
100円ってことで
思わず買ってしまったチューリップ🌷

植え替えて
玄関に置いていましたが


確かに咲きそうな蕾だったのに
こんなに萎んでしまいました💦



買ってきた当初は
↓こうだったのに。



考えてみれば
チューリップは
3月末から4月にかけて咲く花。
さすがにまだ朝晩は冷え込む
2月に外は厳しかったよね〜💧


咲いていた黄色いのは
長持ちしましたが
なんだか寒そうに固まっていた感じでした💦


冬に咲いてるなんて
温室育ちに決まってるのにね😵

これも100円たる所以かな💦



1つ蕾が上がってきていない子に
期待する❓

暖かかったり寒かったりで
ちゃんと花芽が形成されてるか
わからないですがね〜

ちょっと油断してました〜😵



せめて球根掘り上げて
来年に繋げてあげたいものです💦




今日もお付き合いいただきありがとうございます😊