うちの夫はアトピーで、小児喘息もあったとかで、

見事にその要素は子供たちに受け継がれ、

むぎちゃんはアトピー性皮膚炎、お米くんは喘息気味だとはおもっていました。



おこめくんは風邪ひくとヒューヒューぜろぜろ言いがちなので、いつも喘息の薬ももらっていました。

それでもかかりつけ医に「うちの子は喘息か?」と聞くと、

「赤ちゃんのうちはヒューヒュー言うことも多いから」

と言われて、明確に気管支喘息だと診断されたことはありません。



今回もヒューヒューこんこんが長引いていたので、予防接種に行ったついでに喘息の薬ももらって、ちょうど切れたタイミング。




むぎちゃんが風邪ひいた。

鼻水少しと咳。

熱はないし、程度もそんなにひどくないので幼稚園には月火といった。

水曜日は転園先の幼稚園で用事があったので実家に帰省。

水木とも風邪はそんなにひどくない。

でも金曜日にむぎちゃんの咳がひどくなり、

そのうちお米くんも咳するように。


金曜日の夕方にむぎちゃんが咳しすぎて吐いたので、小児科行こう!と決心。

実家近くの小児科で2人とも見てもらいました。


家では熱もなかったのですが、病院ではむぎちゃん38.0度。お米くんは微熱程度。


2人とも痰が絡んだような呼吸してると言われました。


お米くんの方は喘息気味なので、そのことも伝え、2人とも薬をもらって帰宅。

ちなみにこの時はおこめくん超元気びっくり

ニコニコだし、ご飯も割とよく食べました。


でも私は覚悟しました滝汗


お米くんは風邪ひいた日は元気で、食べだめ??ってくらい食べるんですが、翌日からは食欲落ちるです。。。


今回も「こりゃ明日は元気ないやろな」と思いました。



むぎちゃんの方は発熱がしんどいのかスムーズに寝て、お米くんも電池切れで寝ました。


しかし、本当の戦いは夜中ネガティブ


一旦お米くんが起きるともー泣き叫んで泣き叫んで。

疲れて寝ては泣き叫ぶを繰り返す。


合間にむぎちゃんもちょっと起きたらなんかして。


地獄のような夜で、気づけば朝ネガティブ


むぎちゃんは朝ごはん食べたんですが、おこめくんはぐずぐずしんどそうに泣き、ご飯やはり食べず。

なんなら水分も嫌がる。

薬も飲めない凝視


もちろんいつものようにヒューヒューだったりキューキュー言ったりしてるんですが、いつもより格段にしんどそう。体全身で息してる感じ。



もらった薬にシングレアなどの喘息治療薬もないし、土曜日午前中ならまだ病院やってるし!と思い


なんかいつもよりしんどそうやし、、、と小児科に行くと決心不安


むぎちゃんは昨晩より回復していてご飯も食べれているので、とりあえず家に置いていきました。



朝一番の9時に再受診して、また先生に診てもらうと聴診器あてるまえから「これはしんどそうだね〜💦」と。


呼吸音聞いて、「吸入しましょう」と。


酸素飽和度も吸入前に測っていたのですが正確に取れず。。

89とか値が見えていたので内心焦るガーン


別室で吸入してもらい、お米くんの顔色は少しマシに。

吸入後、酸素飽和度を測ると93、94あたり。


先生が言うに、喘息の中発作〜大発作起こしてると。

吸入して少し楽にはなるみたいだけど、それでも発作起こしていて、土日も挟むので入院の方が安心だと。

喘息は夜間〜明け方に悪化するもんね。一応教科書的な知識はあるから私もそう思いました。



で、今近くの病院は新患の診療停止してるし、もう一つの病院は満床で断られた。

なんやかんや先生が探してくれて、そんなに遠くはない所で受け入れてくれる病院が見つかりました。


紹介状をもらったらすぐにいってと言われたので、自転車も置いたまま、そのままの荷物でタクシーで病院へ。



救急外来につくと、今はコロナのアレで風邪症状ある人陰圧部屋に入れられるんですねガーン

そこでおこめくんの酸素飽和度測りながら、小児科の先生が診てくれていろいろ問診を受けました。


かなりしんどそうで、呼吸の音が聞こえないとかで吸入をまたすることに。酸素もつけるんですがこれは嫌がるガーン






レントゲンも取り、待たされること数十分。。。


コロナの検査も陰性だったのか陰圧部屋から出られました。


先生から言われたのは、


・普通の喘息は胸の音を聞いてて吐く音が聞こえるけど、めちゃくちゃしんどい状態だと聞こえなくなることがある。

おこめくんははじめ聞こえない状態でしたので、相当しんどかったと思います。


・土日なので担当医は決まりませんが、入院が必要でステロイドを使います。1週間から2週間程度入院になります。


あと、私が今までこの子は喘息気味だと注意していたことはすごく良かったらしく、迅速に病院に連れてこれたのはよかったと。

「喘息は今では治るけど、むかしはそれこそ亡くなる病です」

と言われてちょっとザワザワしました絶望



そこから点滴準備でギャーギャー泣き喚くお米くんと引き離され、戻ってきたお米くんは右手が包帯ぐるぐる巻き。

左利きっぽいので右手に点滴ルート確保したよう。



お米くんは吸入で少し落ち着いたのか、しばらく寝ていました。

私は救急室でそれこそ2、3時間ほど待機でした泣くうさぎ

入院決まってもそう簡単に動けない💦

(お昼も食べてないし、トイレも行けていない。。)



で!!!



大変なことに、入院が決まった病院は結構コロナ対策が厳しめで、(どこもそうなのか?)

小児付き添い絶対必要・付き添い者交代禁止・付き添い者も外出禁止。


1日一回買い出しで院内のコンビニに行くのはOKらしいんですが、それ以外はアウト。


私はこの病院に足を踏み入れた瞬間からなんと退院まで脱出不可となりました絶望



翌日の日曜日はローンの本契約日で、家族総出で行かねばならなかったのですが、この感じだと私は行けない。。


一応看護師さんにも相談して「事情も事情なので。。」と病棟とも確認してくれたようですが無理。。。


もう銀行との予定を延期するかしかなくなったんですが、夫と予定を合わすのも大変で滝汗

絶対1週間で退院できるともわかりませんし。。



で、病棟もがんとして認めてくれなくて、

今から付き添いなしでオッケーな病院に転院するかどうかみたいな選択を迫られえーん


でも付き添いなしのところって、マジで付き添いなしらしく、1日30分だけとか。

一歳の子供にそれって酷すぎない??

かといって、せっかく受け入れてくれたこの病院を蹴って、他所で受け入れてくれるかはわからないしガーン

家でまた見るには心配な呼吸だし魂が抜ける

絶対絶対、入院は必要!!



そしてむぎちゃんのことだって心配である。


3歳であれだけママっ子なのにまた突然ママ消えたわけだから、気になるわけで。

幼稚園だってどうするよ。

夫は朝めちゃくちゃ早く家出る日もあるわけで、そうなると送り迎え無理。

いっそ1週間休ませるかと思ったんですが、火曜日に幼稚園行事があるんですよね。。

そんな大事な感じでもないけど、むぎちゃんこの幼稚園最後の一年だし、できるだけ参加させたい。


結局、家でぼーっと過ごすより、やっぱり幼稚園行ってる方が気持ちも紛れるかなというわけで幼稚園は普段通り行くことにしました。



夫が無理な日はうちの母が行ってくれるようです。



なんだかんだで引き継ぎを夫にしてるんですが、男ってマジで幼稚園の準備知らないんですよね。。。


あれだけ「私に何かあったら大変だから!」と前から幼稚園の持ち物リストとか作ってたのに、結局見てくれずこの有様よ。。