39歳、40歳になる数ヶ月前に結婚、結婚して1ヶ月で妊娠治療をスタートした私のブログです。

お金のこと、心の変化、夫婦の絆、妊活メシなど書いてきました。

体外受精4回目、妊娠治療を始めて1年5ヶ月目にクリニック卒業し、41歳で第一子出産。

現在43歳、第二子の妊娠治療を始め、残っていた最後の凍結胚1個を戻し陽性判定、クリニック卒業しましたので、妊活ジャンルから変更します。

第一子の子育て関係と第二子の妊娠中の様子を書いていきます。そんなブログですが、いいねやフォローしてくれたら嬉しいです音譜






わかってはいた

覚悟もしていた





しかし





それを超え

どうしようもないくらい







第二子のマタニティライフは








1歳7ヶ月の暴れん坊をワンオペ育児しながらの

マタニティライフは






しんどい びっくりマークびっくりマークびっくりマーク






疲れたら横になる

気持ち悪かったら横になる

眠かったら横になるなんて





できませんバツブルー






疲れたら座ることすらできない

動悸息切れが激しくたって抱っこ〜を断れない

頻尿だってサッとトイレに行けない

歩きたくなのに走って追いかける

立ちくらみしてたって追いかける持ち上げる




えーんえーんえーんえーんえーんえーん






頻尿で夜中の睡眠が削られ

トイレに行くと寝付けない

ほぼ寝てない夜…





とにかく眠い





洗濯中とか

ちょっとした合間に

睡魔が来たから目をつぶると

顔面叩かれ

手を引っ張られる





まだ話せないが彼女の言いたいことは

『寝るなムカムカ







ゆっくりという言葉は

私と彼女の毎日にはなしバツブルーです






座ってる時間はほぼなしバツブルー






妊娠前はなんてこと無かった

体力はある方の43歳だけど






さすがに妊娠したらしんどいですえーん





頑張れ私びっくりマークびっくりマークびっくりマーク





あとね…

育児しながらっていうのもあるんだけど…

あの時は体力仕事してたしね…

そう考えると


41歳の妊婦の時より

43歳妊婦

たった2年だけど

しんどくなってます



やっぱり2年ってだいぶ違うなぁえーんえーんえーんトホホ