遅ればせながら、あけましておめでとうございます門松

本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️


タイトルにも書きましたが、この年末年始は本当に大変でしたチーンチーンチーン


娘、初めて『突発性発疹』になったんですガーン

今年入って、1度も保育園に行けてませんあせる


今回の年末年始は、私は娘と2人で和歌山の実家へ(12/30~1/2)、夫は東京の実家へそれぞれ別れて帰省することにしました新幹線前


私は娘を連れて、地元の幼なじみや中高時代の親友たちと約2年ぶりに会えました。


大阪帰ったときに感動したのが、

ベビーカーで御堂筋線に乗ったとき、電車とホームとの間に段差やすき間がほとんどなく、ベビーカーを持ち上げずに、するする~っとスムーズに乗れたんです音譜


調べると、バリアフリー化の推進に力を入れていらっしゃるそう。さすが大阪メトロさん拍手こういうところにも大阪人の親切心を感じますキラキラ



で、娘は年末から少し咳と鼻水はありましたが、熱はありませんでした。


でも、帰省中の連夜、鼻が詰まってるせいか夜泣きがひどく、寝かしつけてからお布団に置くと毎回ギャン泣き大泣き大泣き大泣き


寝てもらうため、そして自分が寝るためには、抱っこしたままソファーに寄りかかって寝るしか方法がありませんでした悲しい(首が痛い…)


そんな私の姿を見て、母は

物申す「育児のやり方がおかしい!」やら「風邪なんか引かせるのが悪い!」と否定の嵐。


「たくさん風邪を引いて免疫を獲得していって、強い体になっていくらしいよ」と言っても「そんなことはない!」と否定ばかりガーン


夜もまともに寝れずに一人で頑張ってるのに、娘としては「育児よく頑張ってるね」って寄り添った言葉がほしいのに…ショボーン

(母は昔からこんな感じの人で、私と考えが合わない部分が多々あります…。色々と感謝する部分もありますが)


義母にも、義実家にご挨拶に伺えなくなったお詫びと、娘の体調不良で大変な状況であることをメールしたら、「お大事に😅」と一言だけ返信…。


なんか寂しさを感じます…悲しい


「人には期待しない、期待しない。期待するからしんどくなる」と自分に言い聞かせてますもやもや


1/2、新幹線で新大阪から東京に帰ってきた後、山手線乗った際に、電車内で娘が嘔吐オエー

めっちゃ焦りましたあせる


夫が途中まで迎えに来てくれて、すごい助かりました。やっぱり頼りになるのは夫だけ…。協力的な人で良かった…。


その日からが、まーー大変でしたチーンチーンチーン


38度台後半の高熱を出して、2日間で4回嘔吐、30分おきぐらいに何度も下痢ガーン


年始でどこの小児科も開いてなく、少し離れてるけど、年中無休でやってる小児科を受診しました。

その時は普通に「風邪でしょう」と。



でも、一日中ぐったりしてて、顔色悪いし、食欲もない。起きてる間も、夜も一晩中ずっと泣いて、ずっと不機嫌大泣き泣き方も異常。

熱は下がったけど、身体中に発疹がガーン


コロナじゃないよね!?驚き

無理して実家に帰らなければ良かったのかなえーん


とにかく、水分をこまめに与えて、

抱っこし続けるしかありませんでしたあせる


ヒップシートがめっちゃ助かった。

 

 水分は経口補水液がいいと病院から聞いたので、OS-1を与えてました。

 

1/5(水)、私は有休を取得して、再び小児科へ。

突発性発疹の可能性が高い」と診断されました。


突発性発疹」って聞いたことはあるけど、具体的にはよく知らなかったので、ネットで調べたところ、別名「不機嫌病」って言われてるんですねあせる


やっと熱が下がって発疹が出る頃になると不機嫌になることがよくあるそうです。原因は解っておらず、ほとんどは発疹が消えるころに機嫌もよくなっていくそう。


↓参考サイト


どうりで、あんなに不機嫌だった訳だ…。

夫婦で納得ネガティブ


上記のサイトによると、突発性発疹の多くは両親の唾液から感染といわれているそう。


私が口付けたペットボトルを飲ませたのが悪かったかガーン反省。


でも、約9割の子供が2歳未満で発症するそうなので、遅かれ早かれみんな感染するやなと。


しかし、体調不良になったときいつも、一重の目がパッチリ二重になるのはなんでやろう目

このままずっと綺麗な二重のままでいてほしい…(笑)


昨日(1/9)ぐらいから、ようやく笑顔を見せてくれるようになって、食欲も戻りつつあり、夜もまとまって寝てくれるようになりましたにっこり


ほんとに大変な日々だったので、娘が普通に元気であること、笑顔を見せてくれること、食欲があることのありがたみを痛感しました…お願い


突発性発疹については、こちら下矢印の「コアラ小児科ちゃんねる」さんの動画も参考になりました。


まだお子様が突発性発疹になられたことがない方の参考になれば幸いです。


お読みいただきありがとうございました!!

今年も皆さんにとって幸せな1年になりますように桜


🌸私のおすすめ商品🌸

楽天市場
クッション テーブル クッションテーブル テーブルクッション 膝上 ビーズクッション おしゃれ フロアクッション 座椅子 座いす 枕 ノートパソコン ノートPC 読書 タブレット iPad リビング 寝室 車内 シンプル かわいい 枕にもなるどこでもテーブルクッション
2,990円
楽天市場
《 洗濯機横マグネット折り畳み棚 タワー 》 tower タオル置き タオルラック タオル 収納 着替え置き場 パジャマ バスタオル収納 ランドリー 洗面所 シンプル おしゃれ 折りたたみ コンパクト 5096 5097 ホワイト ブラック YAMAZAKI 山崎実業 タワーシリーズ
3,850円