こんばんはニコニコ
楽天ポイントリレーであれこれ見てたらこんな時間にw
買い周りしたくて、事前に見ていたものはポチポチしたんですが…w

購入を迷っているものもあって意見を聞きたくてブログに駆け込みましたニヤリ

そう、タイトルの通りベビーワゴンの購入を迷っています!

IKEAのワゴンめっちゃ流行ってますよね~!
おされーな妊婦さんのブログでは必ずと言っていいほどみんなお買い上げしてるw
カラーボックスのDIYのやつもみんな作ったりしてるしラブ

カラーボックスのDIY、実はやろうとしていたんですが、お母さんに相談したら、必要ないやろ!とばっさり言われましたw
戸建てだし、子供部屋もあるし、クローゼットもあるからクローゼット収納に入れたらいいし、邪魔なだけやで!と言われてしまった泣
確かにな…。
必要ないな…と、思ったんですw
が、ベビーワゴンは可愛いしやっぱり欲しいんですよね~。

で、気になって楽天で調べたらIKEA以外にもいいものありますね!
私が今注目してるのは、山善のベビーワゴン!
段が微調整出来るのが魅力的ラブ
しかも子供の絵本入れたり、ランドセルいれたりしてるし…ベビー時期がすぎても使い道ありそうおんぷ

お洒落だし欲しい!と思ったわけですが…。

実際使い勝手とかどうなのかなぁーと思ってニコ
すでにワゴンを使われている方、ご意見いただけませんか?

個人的に一番気になっているのは、つかまり立ちが出来るようになってから!
このワゴンにつかまり立ちする事が結構あるみたいで危ないと言うのを見かけました…。
そうなるともうワゴンとしての出番は無くなりそうだなーって思うんですよね苦笑

それから、超ずぼらな私ですから、本当にワゴン使うのかなー?って思ったりも…。
オムツの入れ替え面倒じゃないですか?
1~2日で無くなる量しか入らないですよね?きっと…。
綿棒や、爪切り、体温計などは入れておけるの良さそうだなーとは思うんですけど、他に収納出来る場所あるしな…とか。
確かにスタイやガーゼタオルなどは入れておけるのいいかも?
服は流石に全部入らないだろうから、予定通り別に服の保管場所は作る予定だし…。

使うのかなー?
使わないのかなー?
ズボラだから面倒くさそーとか、ズボラだから逆に色々詰め込めて便利そーとか…w
いろんな気持ちがグルグルw
オムツのあとは子供のおもちゃ入れによさそう?とか思っているけど、甥っ子のおもちゃとかみてると入らない気がするし…w
使い道あるのかなー?

値段とか、そーゆーので迷っているのではなく、不要になったときに粗大ゴミに出すのが面倒だなとかそんなことばっかり考えていますw
最悪庭に置いて園芸品とかまとめておくのに使えるからいいんだけど…w
リビングが狭いので、あまりものを増やしたくなくて…。
いる?いらない?の葛藤ですw

ご意見いただけると嬉しいですおんぷ