【オンライン講座ご受講にあたってのお願い】

オンライン講座では、ご自宅などからパソコンやタブレット端末からZoomアプリケーションを使って受講いただく講座です。
ご受講前には、事前にZoomをインストールしていただきます。
※お申込前には必ず、下記<受講準備>欄にある、受講に必要な端末、推奨環境(通信環境含む)のご確認をお願い致します。

Zoomは、参加するだけなら、アカウント登録は必要ありません。

ミーティングの主催者側から送られた招待URLをクリックするだけで、Zoomアプリがダウンロードされ、Zoomミーティングに参加することができます。

★参加方法は、こちらをご確認下さい
➡️ https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/joining/join_with_pc_by_click_url/



◆受講の流れ
 1.ご希望のオンライン講座をお申込ください。
 2.受講のお申込完了後、ご登録アドレス宛にお申込確認メールが届きます。
 3.講座開催日までに、Zoomオンライン用ID・パスワードをメールします。(メールの送信日は、講座により異なります。)
 4.講座の当日は、お申込時のお名前で指定時刻までに入室ください。
 受講生確認の為、ユーザー名はご申込時のお名前(フルネーム)にてご入室ください。


<受講準備>
①オンライン受講では下記の準備が必要です。
・カメラ付パソコンまたはタブレット端末(推奨)、スマートフォン
 →特にスマートフォンをご使用の際は、ご自身の契約状況によっては、通信ネットワークに影響や、高額な通信費用が発生する場合がございます。
必ず、ご自身で通信環境のご契約内容を確認の上ご使用ください。
 ※通信費はご受講生のご負担となります。
 ※詳しい推奨環境については下記をご確認ください。

②Zoomのセットアップをしましょう。
  ◎Zoomのアプリをインストールします。
  ◎オンライン講座受講時は、当サロンより届く招待URLから入室またはZoomアプリより、Zoomオンライン用ID・パスワードを入力して入室します。
  ※Zoomのアプリは常に最新版をインストールしてください。
  ◎メール受信設定のお願い
  ・必ず、連絡の取りやすいメールアドレスのご登録をお願いします。

③こんな時は・・・
接続(受講)ができない
◆音声が聞こえない、マイクで発言ができない
 →オーディオ(音声)は接続されていますか?
         画面左下に「オーディオに参加」ボタンは表示されていませんか?
         表示されている場合はボタンを押して音声に接続することで解消する可能性があります。
 →パソコン自体の音声はONになっていますか?
         Windowsの場合は、右下のスピーカーマークをご確認ください。
   Macbookなどをお使いの場合は、右上のスピーカーアイコンをご確認ください。
 →イヤホンやマイクは正しく接続されていますか?
     接続状況を確認いただき、ご使用の機材に不具合がないことをご確認ください。
 →マイクはミュート(無音)になっていませんか?
     左下にマイクアイコンが表示されている場合は、
  ※マイクがONになっていることをご確認ください。
   斜線が表示されている場合はOFF(ミュート)となっております。


◆カメラの映像が映らない
 →Webカメラは正しく接続されていますか?
     まずはビデオマークの右側の^マークから「ビデオ設定」をご確認ください。
  ※内蔵カメラの場合は、不具合の可能性があります。
   またUSBで接続されるタイプの場合は、別のUSBポート(差込口)に接続し直しをお試しください。
 →ビデオボタンはONになっていますか?
       左下のビデオアイコンがONになっていることを確認ください。
         斜線が表示されている場合はOFFとなっております。


<その他注意事項>
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・教材の送付がある講座については、オンライン講座受講日までにご自宅へ発送いたします。
 (送付は日本国内のみ対応いたします。)
 沖縄などの離島にお住まいの方はお電話にてお問合わせの上、10日前までにお申込をくださいますようお願いいたします。

★連絡先