お正月特訓で丸2日子供と距離をとれたこと、
 
そして夫と息子で話し合いをして
 
スマホとゲームを受験日まで封印したことで私の気持ちも安定看板持ち
 


いよいよ
 
受検前日あんぐり
 
 
 
 
絶対やろうと決めていたこと
 
それは
 
今まで使ったテキストやプリント類を全部出して
 
これだけやってきたんだから大丈夫!
 
と言ってあげること
 
 
出してみると本当にすごい量で
 
私もしみじみ
 
 
すごいなあ
よく頑張ったなあ
 
 
という気持ちになりました

息子もしみじみ


すごいたくさんやったなぁ〜ガーン



自信をつけたところで早めの就寝

 
明日は朝早くから塾の決起集会的なものに行くので試験の時間よりもだいぶ早めの出発予定
 
最初は塾には寄らず中学校へ向かうと言っていた息子でしたがお正月特訓でお友達や先生と話して気持ちが変わったようで
 
やっぱり行こうかな
 
と。
 
塾で決起集会して
 
徒歩で中学校へ向かいます
 
徒歩で15分くらい
 
親は中学校までは一緒に歩き、最後声をかけて校内に入っていくのを見守れる予定
 
 
お弁当も必要なので明日は5時起き
 
明日の朝、元気に送り出せたら大成功!という気持ち
 




桜咲くように

早咲きの桜を注文

2日前から我が家では桜咲いてます♪