検査日から1週間後


学校HPでの合格発表がありました


受検番号を入れると


合格か不合格か出るタイプじゃ無くて


合格者の受検番号が一覧で出るので自分で探すタイプ



受検票を右手に不安

隣には息子






あ、あった!

合格だーウシシ





息子の方が先に見つけました知らんぷり


嬉しい!

やったー!おーっ!




嬉しい!って言った息子の笑顔が本当にいい顔してました




我が家の中学受験(受検)はこの附属中と、本命校の2校のみ


私立中学は勉強よりもスポーツに力を入れていたり、かなり遠かったりと、息子にとって魅力的な学校がなかったので


1 公立中高一貫校

2 国立 附属中学校


どちらもご縁が無ければ地元の公立中学校へ進学の予定でした



今回合格をいただいた附属中学校は中高一貫では無いので高校受験しないといけないのと、電車で乗り換え1回、トータル50分ほどかかるのですが、高校の進学実績はかなり良いのが魅力指差し




我が家が住んでいる学区の公立中学から県立トップの高校へは多くても毎年2〜3人しか受からないのですが、附属中からは30人くらい受かってるんです




大阪から引っ越してくる時に学区は選ぶ余裕が無かったので我が家の住んでいるところは、いわゆる文教区みたいなとこでは無いので



附属中では、周りもしっかり勉強してる子が多いだろうし、それだけ切磋琢磨する仲間がいるだろう




と言う考えで、環境を求めての受検でした




まだ本命校の受検が1月に控えておりますが、心にお守りが出来ました



ホッとしたー!!!泣き笑い

これが母の本音




ついでに地元の公立中学校のジャージの申し込みを忘れてたんですが、その失敗も無かったことになりました泣き笑い


セーフ指差し


と言うわけで明日はお正月特訓が朝からあるので年越しはせずにいつも通り22時までには寝ます!



皆さん、良いお年を!


今年最後の更新、最後まで読んでいただきありがとうございました





塾の最後の合判の後


息子と食べたチョコアイス