こんにちは。のりぴーですニコニコ
 

☆ママも子どももHAPPYに☆
ふれあいのおへやPocco♡  
 

ご予約・お問い合わせはこちらから
予約・問い合わせ

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

 
 

★茨木でもやりま~す♪

さて! 子育て支援者向け講座 第2弾!!

 

先日の東大阪での開催報告はコチラ👇です!!

自己肯定感UP!!ハッピーな子育てを届けられる支援者になろう♪ | ★わらべうたベビーマッサージ★大阪 北摂★ (ameblo.jp)

 

 

【自己肯定感UP!!ハッピーな子育てを届けられる支援者になろう♪】

 

場所 :  ローズWAM茨木 3階 和室

日時 :  令和4年4月13日(水) 10:00~12:00

対象 :  子育て支援に携わる方  定員8名さま

参加費 : 2500円  (地元開催特別価格です!!)

内容 :  子育てをする上で一番育むべきこと、それが『自己肯定感』

       自己肯定感ってなあに?

       子育て支援に携わる上で、一番求められることは?

       心理学的視点から、さまざまなワークを通して、お伝えします。

       ワークを体感することで分かりやすく、支援者も自己肯定感がUP!!

       皆がハッピーになれる内容です。

      

 

注意コロナ感染状況次第で中止や延期もあります。ご了承下さい。

  その場合は、こちらから、参加者さまに、直接ご連絡いたします。

注意当日、37,5℃以上の発熱や咳などの風邪症状がある方は、

  参加のご遠慮をお願いします。

注意マスクの着用、消毒、手洗いなどの感染対策をお願いします。

 

 

 

まずは、講師紹介から~

講師は、私、のりぴ~

 

保育士・認定子育てHATマイスター・アドラー流メンタルトレーナー

わらべうたベビーマッサージ・親子ダンス 講師

おむつなし育児アドバイザー・ 他インナーチャイルド、勇気付け講座など受講

 

 

子育て歴、保育士歴共に20年以上。

長年勤めていた保育所を退職後

自らの子育てと保育士として被虐待児と関わった経験を活かし

ふれあいのおへやPocco ♡ ベビーマッサージなど親子のふれあい教室

を主宰して約8年が経ちました。

現在は、教室の傍ら、療育現場で保育士としてパート勤務しています。

 

ただただ親子と接してることが好きで、

自身の子育てと重ね合わせてるうちに、

生きづらさや、いじめ、不登校問題のすべてが

『自己肯定感がカギになり、根っこにあることに気付きました。

 

HSPゆえか?

自身の自己肯定感の低さがあり‥

そこと向き合いつつ、たくさんの親子と接し悩みに寄り添いながら

自己肯定感について学んできました。

そんなことを経て、少しずつ自身の自己肯定感がUPしてきてるのを感じています。

 

子育て支援の基本は親支援

 

私たち支援者は、保護者にはなれません。

そう、『お母さん』にはなれないんです。

あくまでも支援者であり、サポートすることが大切です。

じゃぁ、どうやってサポートしていくのか?

自己肯定感と共に、お伝えし考えていく場にしたいと思います。

 

そして、私たち支援者も自己肯定感が大切!!

支援者が抱えこんでしまっては、

サポートも出来ません。

実際、私も、個人で活動していて

孤独を感じたことがあります。

 

これだけ仲間がいて

家族もいて

友達もいて、

働く場所もあるのに・・

 

きっと、自分ひとりで抱え込んで

気持ち的に、勝手に孤独に感じていたのでしょうね。

 

人との心の繋がりが、さらに必要となってくる

このコロナ禍のご時世。

未来を担う子ども達にも、そこを体感をして育っていってほしいもの。

 

今こそ、私たち支援者も手をとりあって

力を合わせて、子育て世代を支えていきましょう!!

 

東大阪は、「支援者向けやってみたら?私、みんなに呼び掛けるよ!」

大好きな仲間のそんな心強い後押しの言葉から開催できました。

 

ただただ伝えるだけでなく、皆で一緒に考えるからこそ、

また、それが現場で活かされる。

「ワークを通して体感し、自分に落とし込める、

それがのりぴ~の講座の強みだね!」

そう言ってもらえた言葉で、また勇気が出て、

ここ地元茨木でも伝えよう!と思いました。

 

素敵な子育て支援仲間が、さらに増えますように✨

皆さまとの出逢いを楽しみにしていますアップ

 

 

 

 

 

 

 

ふれあいのおへやPocco ♡ 3月の予定は⇒ コチラ です!!

 

クローバー個別子育て相談

クローバーほのぼの子育て講座

 ☆自己肯定感を育もう ☆甘えと甘やかしの違い ☆ママのためのハッピーアドバイス

 ☆おむつなし育児  ☆褒め方叱り方  ☆HSCのためのハッピーアドバイス 

 など、それぞれのご要望のテーマに応じて、ハッピーアドバイスを基にワークを取り入れ、少人数で開催します

クローバー子育てハッピーセミナー

(「子育てハッピーアドバイス」のセミナーです。)

クローバーわらべうたベビーマッサージ講座

  (出張講座、個別訪問等、ご要望に応じます。)

 

のご依頼、喜んでお受けいたします!!

ぜひ、お声がけ下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



image

大阪茨木中心地の、ママのホッとする居場所。

わらべうたベビーマッサージ

子育てハッピーアドバイス♡

ママのためのランチ会

個別子育て相談

子育て歴20年以上 現役保育士のりぴ~が開催しています!!

ちょっとした困りごとなど、相談しやすい場所として好評です☆

 

 

\ 予約・お問い合わせがスムーズ♪ /

ふれあいのおへやPocco ♡ LINE

↓お友達登録をよろしくお願いします↓

友だち追加

@ovy1685f