こんにちは♪ふれあいのおへやPocco♡のりぴ~です!

 

いつも、ご訪問ありがとうございますおねがい

教室について、どんなところか?詳しいことを

知りたい方~ ブログトップ からどうぞ!!

 

親子のために何かしたい!!

昨日は、こんな熱い想いを持った、

おやこKIZUNAプロジェクト メンバ― での話しあいでした!!

バタバタと足早に退散してしまった私ですが・・

ふと、こんなことを感じました。

 

私の、こんな想いも、少しずつ形にしたい。。

と、ずっとずっと思ってたけど

 

【形】に、ちょっと拘ってたかなぁ?

 

 

子ども虐待 少しでも減らしたい→

子どものために、何かしたい→

子どものため・・なら、ず~っと支え続ける親を支えなきゃ!!→

親と子は切り離して考えられない→

親子で来れる、ホッとする居場所を作りたい→

わらべうたベビーマッサージ教室Pocco ♡を始めよう→

自分のリフレッシュのために来てるママが多い→

1~2歳も楽しめるキッズ教室やお茶会、ランチ会も+!!→

楽しいだけじゃなくて、子育ての勉強になる場として→

ほのぼの子育て講座もやってみよう!!

 

・・とこんな風に成長してきた、ふれあいのおへやPocco♡

 

【形】【拠点】も大切やけど、

今まで、やってきた証としての、ママの声が一番!!

 

そう思って、

最近いただいた、ママの感想の数々を、書き記してみます。

私の備忘録ですウインク

 

 

*「やらせなくっちゃ」と思うお教室で嫌な経験をさせられるのは

 苦痛でしかないけど、嫌も受け入れてくれる所で経験したら

 気が変わることもあるし、経験値をためていける気がするんです。

 だから、のりぴー先生がいろいろ考えてくれる

 活動が毎回楽しみです。

 

*ここに来たら、子どもに優しくなれる♡

 

*あの子育て講座の内容は、

 同じように悩める友達に、少しずつ話しているけど

 やっぱり、あの空間・空気感で聴くのとは違う

 たくさんのママに知ってほしい

 

*今日もスッキリしました!

 帰って早速、今日の話の報告兼ねて日頃」の感謝を伝えました。

 両親の関係を子どもは見てますものね。

 「家族として育てる」って言葉、今日の大収穫でした。

 いつも学びや気付きをありがとうございます。

 ほぼ初対面の方ばかりでも、全然気にならなくて

 みんなで話して、みんなで聴くという、あの空間が

 ホッとして大好きです♡

 

*ブログ拝見しました。

 色々大変ですが、イライラすることは、かなり減りました。

 ~中略~

 これも、去年は出来なかったことなので成長を感じます。

 歌を歌ったり、長い散歩も悪くないです。

 先生には、本当に、いつも大切なことを思い出させてもらってます。

 ありがとうございます。

 

 

メールメールでいただいたものや、実際の声・・

最近のもの。

 

思い返してみて、本当に、心温まるものばかり♡

 

【形】に拘らなくても、

こんな声をたくさん増やしていけるような

心のやり取りを、たくさんのママとしていくことが

大切なんだろうなぁ・・と

改めて感じてました♡

 

教室に来て下さったり

ブログをみていただいたり

こうして感想を下さったり

そして、そして・・

私と一緒に活動して下さった、子育て支援者の皆様も・・

 

いつも支えて下さり、ありがとうございますふんわり風船ハート

 

 

再来週は、いよいよ、

おやこKIZUNAプロジェクト 第4弾!!

 

『0歳からの自然なオムツ外し』

https://ameblo.jp/baby-massage-warabeuta/entry-12318074100.html

 

既に、10名の方に、お申込みいただいてます!

私も、おむつなし育児アドバイザーとして成長できる場かな?

と楽しみにしています音譜

 

ぜひお越しくださいね!!

 

 

ふれあいのおへやPocco♡11月の予定は☚こちらです!

 

☆わらべうたベビーマッサージ♪

☆わらべうたキッズダンス♪

☆ほのぼの子育て講座(子育てハッピーアドバイス)

 

出張講座、お受けいたします!!

 

☆個別子育て相談もお受けいたします。

 

お気軽に、お声がけ下さいね。