手作り感満載のわらべうたベビマ&クリスマス会クリスマスツリー

茨木大池教室終了しました~(*^_^*)




風邪が流行ってますね~カゼ

私も、保育園で風邪をもらったかな?

若干やばかったけど、なんとか持ちこたえましたチョキ

来られなかった方々、お大事にして下さいね病院


今日は最年長が7か月のIくん。

あとは、4、5ヶ月のねんねの赤ちゃんが4人。

いつもなんだけど…なぜか?大池教室は泣き出すことが

殆どない。ほんと、と~っても和やか。


泣き声どころか笑い声いっぱい(‐^▽^‐)

嬉しそうな可愛い声にキュンドキドキ

と~っても、可愛くって、癒されましたドキドキ


さてさて、クリスマス会 第2弾クリスマスツリー

ちょっと待ってて~

今日は息子サンタが都合がつかず、私サンタにひひ


人生初のサンタさんとのごたいめ~ん音譜

目が真ん丸目キョト~ン???

息子サンタほどリアルじゃないけど、、、

やっぱり、この反応!可愛いすぎドキドキ


サンタさんからのプレゼントはプレゼント

ビンゴゲームで音譜

結局、一番最後に、リーチのかかったIくんママが

1等賞獲得!!おめでと~うクラッカー


プレゼントが何って?これ↓何に見えます?にひひ






ローズWAMでは、

あれ?う~ん?わからない…

ネコ→ネズミ

クマ馬

パンダブタわんわん

ちが~う!!!!!

で大笑いになったんです~笑!笑!

大池でもやっぱり…プチ笑!

だけど、わんわんブタはわかってもらえたf^_^;


何かわからない人形だけどにひひ


早速、ワンワン!パクッ!と遊ぶママさんの姿みると

嬉しかったぁ音譜


「見せる度にケラケラ笑うんです~っ」

「心温まる手作りプレゼント嬉しかったです」


↑とのご感想もいただきましたニコニコ


大池教室後、こんな↓お礼ラブレターをいただきました!


「先日は楽しいクリスマス会をありがとうございました。

ひとつひとつ手作りでご準備大変だったことと思います。

お疲れ様でした。 色んな物が遊び道具になるんだなぁ~

と勉強になります。」


こ~んな、ねぎらいのお言葉もいただけるなんて…

ほんと、涙ちょちょぎれます~・°・(ノД`)・°・

良かったぁドキドキ疲れがふっとんだ~!!

手作りにこだわったかいがありました(^^)


既製品じゃなくて、心のこもったもので、

赤ちゃんと一緒に楽しくあそべるもの、

…ひとつひとつ、笑顔を想像しながら作りましたよチョキ

私からの愛ラブラブを受け取っていただけたかしら~?(^ε^)


最後はサンタさんに変身!でハイ!チーズカメラ