反応がない!申し込みが入らない・・から卒業
ベビー系お教室のための集客コーチ
インスタ・ライティング集客

 

坂下紗季です

 

 

【必見】スタンプリアクション誤送信を

回避する裏ワザ

 

 

 

image

 

 

 

 

ストーリーズの

スタンプリアクションを使って

レッスン募集をしたら・・

 

 

 

 

 

 

間違えて押してしまいました


 

 

 

 

 

って人ばっかりでへこんでます・・涙

 

 

 

 

 

 

ベビーマッサージ講師の方から

このようなお声をいただきました。

 

 

 

 

image

 

 

 

うんうん・・・

 

わかるー!

 

 

 

 

 

 

わかりすぎる!!!

 

 

 

 

 

 

 

彼氏から連絡待つ乙女みたいに

5分に1回ストーリーズ開いて

何回も、なんっっ回も確認して

 

 

 

 

 

 

やっとポチッとキターーー!!!

 

ってテンション上がってたのに

 

 

 

 

 

 

誤送信だったなんて・・

 

 

 
 
 
 
涙も流したくなるような経験
私も過去に何度もあります。涙
 
 
 
 
 
 
なんやろ、この・・・
フラれたんやけど・・
 
お互い気まずい
みたいな変な感じ。
 
 
 
 
 
 
こんな経験を味わったのは
過去の私だけじゃないはず・・
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
私もね、誤送信だったときは
 
 
 
手ぇ当てんとってよ〜
ってちょっとブラック坂下が出てきたり
 
 
 
へこんだりしましたよ。
 
 
 
 
 
 
でもストーリーズで集客していくうちに
気づいたんです。
 
 
 
 
 
 
 
誤送信が悪いんじゃない。
 
 
 
 
 
 
間違って押してしまう場所に
スタンプを置いてるのがアカンかった
 
 
 
 
 
 
ということに・・!!
 
 
 
 
image
 
 
 
 
これは私がやってしまっていた
数ある失敗談の一つですが
 
 
 
 
 
 
レッスン募集の際
 
 
ストーリーズの右側に
リアクションボタンを置いていたんです。
 
 
 
 
 
 
次のストーリーズを見る時って
右から左へスライドしたり
右側をタップしますよね。
 
 
 
 
 
 
そう。
 
 
 
 
 
 
指が当たるんですよ、右側は・・!!
 
 
 
 
 
 
image
↑ほら、もう右側触ってる。笑
 
 
 
 
レッスン募集の際に
誤送信でへこむなら・・
 
 
 
 
 
 
指が間違って当たらない場所に
リアクションボタンを設置する。
 
 
 
 
 
 
 
ストーリーズで集客をするなら
このポイントは押さえておくべし!
 
 
 
 
 
 
ただ手軽なリアクションを
設置すればいいという問題ではない
 
 
 
 
 
 
それが
 
ストーリーズ集客の奥深い所だと
私は思っています!
 
 
 
 
 
 
知れば知るほど面白くなる
ストーリーズ。
 
 
 
 
 
そんなストーリーズ集客のノウハウを
詰め込んだ講座を開催します♪
 

 

 

 

 

最新情報やお申し込みは

坂下のインスタをチェックくださいね!

 

 

インスタはこちらから

 

↓クリック↓

 

 

 

 

 

スタンプやアンケート機能などを使うと

お客様とコミュニケーションが

手軽に取れて

 

 

 

 

 

一気に距離を縮めることが出来る

ストーリーズが面白くて

私は大好きなんですよね♡

 

 

 

 

 

 

ストーリーズを使いこなす事で

 

もっともっと皆さんが

ご自身のビジネスを楽しみながら

理想の生活を叶えられるように

 

 

 

 

 

 

このブログやインスタで

お役に立てる発信をしていきますね^^

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

この記事を読んでくださった方に人気の記事はこちらでご紹介しております。

合わせてお読みいただきお仕事の参考にされてくださいね(画像をクリックで記事に飛びます)

 

 

 

 

 

 

ベビー系おうち教室サポーター 坂下紗季 プロフィール

image

 

小学生の女の子と0歳育児中のママ

元保育士からベビーマッサージ講師として起業

 

ダブルワークでも開業から満席レッスンを叶える

その後全国から資格講座のお申し込みをいただくようになり

全国で50名以上のベビーマッサージ講師を育てる

 

その後、インスタ集客からリピートされる愛されるお教室の作り方など

ベビー系講師・おうち教室講師に伝えている。

 

 

ベビー系講師時代の

詳しい自己紹介はこちらからもご覧いただけます。