夕方ぐずることが多いですが、
今日は普段よりラクでした〜!!!
とご感想をくださったのは
ベビーマッサージ継続レッスンを
受けてくださっている
生後6ヶ月の男の子ママ♡
黄昏泣き
何の理由もないのに、
夕方になるとグズルんですよね。
さっきまで機嫌よく遊んでいたのに、
日が暮れてくると、グズグズ・・・
時にはギャン泣き・・・・
激しめに大きな声で
泣き続けられた時には
こっちも同じように
叫んでやろうか・・・
とイライラしてしまう。。。
何で夕方ってわかるん?
言いたくなるくらい
体内時計が正確すぎて
ため息が漏れてしまうほど。。。
そんな
ほとんどの赤ちゃんが通る
登竜門のような《黄昏泣き》
そのメカニズムとして
昼から夜にかけて
暗くなっていくことへの恐怖
一日の疲れの爆発
と言われているようですが、
本当の原因ははっきりわかっておらず
不明。
いや、不明とか困る~~
原因をはっきりさせておいてくれないと
解決してあげられへんやないかーーーーい
って嫌になっちゃう気持ち、
めちゃくちゃわかります。。。
坂下も黄昏泣きにお手上げだった1人だから。
黄昏泣きも
娘の1日のルーティンの中に含まれていて。。。
そうなると
私が夕方に散歩するのも日課になるのは
当たり前の話で。。。
もぉ抜け殻状態。
ずっと白目。
夜ご飯作ってないんですけど~
洗濯物まだ取り込めてないんですけど~
録画した韓ドラ見たかったんですけど~
(それは我慢しろって?笑)
毎日夕方散歩してるのに
全然痩せないんですけど~
(知らんw)
また今日もこの人
ギャン泣きの赤ちゃん連れて
散歩してるって思われてるだろうな~
私、子育てできない人に
見えてるんだろうな~
誰が見ても【こいつカオス化してるやん・・・】を
漂わせながら散歩していました。(笑)
こんな気持ちで
散歩していたから
泣き止むわけもなく・・・
娘の黄昏泣きは
無限ループ化。。。
そんな何をしても泣き止まない
原因不明の現象なのに
絶賛黄昏泣き中の
5ヶ月の赤ちゃんが
ベビーマッサージレッスンの後は
夕方のグズリがマシになった秘密・・・
それは
《ママの気持ちの変化》
(↑この時のママめっちゃ笑ってるんです♡)
ベビーマッサージには
赤ちゃんにもママにも
体のホルモンを動かして
頭の中を【幸福感】でいっぱいにさせる作用が
働きます!
この【幸福感】が
赤ちゃんには《安心感》を
ママには《心の余裕》をプレゼント♡
それが
“いつもの夕方のグズリがラクに感じた“
というアンサーなのであります❤︎
心にゆとりがあるママって最強だと
思うんですよね!(笑)
だってね、
黄昏泣きってぶっちゃけイライラするやつ!笑
だけど、
そんなギャン泣き姿も
不思議なほど可愛いと思えるようになるのが
心のゆとり♡
いつも黄昏泣きが始まると、
あぁ~今日も始まった。(イラ)
また家事できひん。(イラ)
ちょっとくらい休ませて。(イラ)
だったのが、
心にゆとりがあると、
どうしたの〜♡
何で泣いてるの〜♡
お外暗くなってきたもんね~♡
ってほら!ほら!ほら!
ハートついてるよ!笑
そんなふうに
泣いている赤ちゃんに対応できると、
夜ご飯だって
いつもより1品多く作れちゃうくらいの
気力を残せていたり♪
ほ〜ら♡
鼻歌歌いながらお料理しちゃってるや~ん♪
いつもなら
パパが帰ってきても、
玄関までお迎えに行ったりしないのに、
あら今日は行っちゃってる!!(笑)
(ん?出迎えないのウチだけ?笑)
んもぉ〜♡♡
パパも喜んじゃってるでしょ?♡
(ウチの場合はビビられる。イラw)
《心のゆとり》は
夫婦を笑顔にして、
家族を温かい空気で包んでくれる♡
これが
育児には
いや、
ママには必要不可欠だと思うんです^^
心にゆとりのある育児で
家族の笑顔溢れる毎日にしたい!
そう思うママは
まずは
ベビーマッサージという
スキンシップで
身体の中の“ホルモン”から動かすべき❤︎
いろいろと気を使うことが増える
ママはあまり好きじゃない年末年始。
(やめろw)
そんなストレスの溜まりやすい
この時期だからこそ!
身体の中から
《心のゆとり》を作っていきましょう😍✨
ベビーマッサージレッスンは
1月募集中です♪
↓↓↓
・5月満席→増席🈵
・6月満席→増席🈵
・7月満席→増席🈵
・8月満席
・9月満席→増席🈵
・10月満席
・11月満席
・12月満席
・1月の予約も
埋まってきています!
子育てって肩の力が抜けると
10倍も20倍も楽しくなっていきます♪
ママが子育てを楽しめるかどうかで
子ども自身の育ちも変わってくる。
私が実際に感じていることです。
ママに心のゆとりが生まれると
自然と笑顔があふれてくる。
私がその笑顔を取り戻せた一人なんです^^
ママが笑顔でいれると
子どもって勝手に
良い子に育っていきますよ♡
私の経験や知識が
全国の子育てママの
お役に立てていると幸いです♪