妊婦検診(妊娠32週)とお腹の大きさ | しあわせ家族計画

しあわせ家族計画

東京で子供3人育児中

◆興味のある事◆
子供の教育
家計管理・資産運用


妊婦検診でしたびっくりマーク


早いもので32週を迎え、
正産期まであと1ヶ月となりました。

胎動も激しいし、体調も良いので、
特に心配事もありません。

が、、

今日バスの中でマタニティマークがブチ切れて、壊れて、なんか不吉やな…と少しスピリチュアルに不安でした不安こっわ


病院へ行くとまず血圧。
やっぱり後期に入り、血圧が上がる日がチラホラ。病院では128/87と、下が特に高め。


11:00の予約で、月曜日なので尿検査に長蛇の列が!!!
総合病院なので、こういうのが困る…
今日は遅くなるかなぁゲローと思っていましたが。


15分ほどで呼ばれて…
経腹エコー開始スター

赤ちゃんは、相変わらず顔を隠していました。
シャイボーイ?!
頭が下の方にあるから、見えづらいってにっこり
まぁ元気なら良いか。


今まで一度もちゃんと3Dで顔を見せてくれていないので、口蓋裂の有無とか診れているのか?不安です。
心配性やと思われたくなくて聞けない…
エコーでは、正面の顔が見れているから大丈夫なのかな?
あと、聞いたところで何も変わらないしな…。


大きさは1650㌘で順調と言われています。
数字覚えていませんが、
足の長さはふつう。
お腹はふつう〜小さめ?
頭が少し小さめで-1.3SDくらいだったかな。。




グラフではこんな感じ↑

平均よりは小さいですが、

三人ともこんな感じなので、気にしていません。



あと、、

医師には何も言われませんが、私のお腹が小さめですね。。と知らん人によく指摘されます。

お前に関係なくね?とイラっとすることもある程、しつこいおばさんなどいますが。



赤ちゃんや胎盤のも大きさ普通で、羊水もちゃんとあったらお腹は小さい方がよくない?

他のものはいらなくない?

あとって何なの?スペース?


大きいと、動きづらいやん。

今も12kgの娘を抱っこしたりしてるので、

お腹大きいと厳しいかも。



道ゆく人に1月に生まれると言うと、

「お腹小さいですね」と言われますが、堂々と

「赤ちゃんは小さくないですよ」と言ってますニコニコガーベラ



そして、半笑いで「ほら私、細いからw」と、嫌味かよ!って感じですが、見知らぬ人だからこそ反撃してますニヤニヤクソ〜っ



お腹が小さいと言うか、横から見た時の幅がそもそも全然違いますね…検診で見比べた隣の妊婦さん、私の倍くらいあった気がします。



友達にも、歩き方も、後ろ姿も、妊婦じゃない!と言われました汗うさぎ


  

まぁ確かに、ぱっと見、どっしり感もないし妊婦には見えないかなぁオエー30週↓



こんなんじゃ産む時に、力が出ないかな?

スクワット、、、しようかしら…ダッシュダッシュ




<他のマイナートラブル>


ハートブレイク朝起きる時に伸びをしたら、足がこむら返りなりかける、足が攣る


ハートブレイク階段が疲れる(駅でギリギリ)


ハートブレイク毎日45分歩いているのですが、

小走りすると、お腹がひきつる


ハートブレイク頻尿、夜中に1回はトイレに起きる


ハートブレイク胎動が強くて胃や膀胱刺激あり、痛い。

仰向け時、痛い。

ぬるーんとした動きが何とも言えない、ちょっと気持ちいい時もw


ハートブレイク咳が出るので赤ちゃんごめんよ、と思う


ハートブレイク寝ている時に目が乾くような不快感(血圧関連かな)


以上。



血圧、、、なんとか、もってほしいです拍手