教材が届いた!〜34w6d〜 | ♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡国際結婚family♡ 〜自営ママ4人育児 時々 資格の勉強 記録〜

♡My love♡
夫(中国)+ 私(日本)
2007.09.06 日中国際結婚しました♪

♡Asian ハーフ Kids♡
長女 2008.04.03(自然)
次女 2014.01.04(IVF)
長男 2015.05.02(IVF)
次男 2018.08.01(IVF)

昨日発送連絡があったキャリカレの教材
今日無事に受け取りました
仕事から帰宅してワクワクしながらポストを開けると、不在伝票はなく…あーあ、明日か…なんて少し凹んでいたら、ピンポーン
グッドタイミングで宅配便で届きました

じゃん


2つの段ボールで届いたよ

上の小さいのはアロマテラピーの資格のもの
下の大きいのはロミロミとホットストーンの資格のもの
それぞれ別の段ボールで届きました

ホットストーンの段ボールが大きいのはこれが入っているから


ストーンヒーターね
段ボールから出してまず置き場に悩んだわ
こちらはまだ勉強開始してもすぐ使用しなそうなので、とりあえず開封せずにしまいました

ロミロミとホットストーンのその他の教材はこんな


写メは撮らなかったけど、これにプラスしてキャリアオイルとかも入ってたよ

アロマテラピーの方は…


テキスト」やらオイルやら…写メには撮ってないけど、アロマクラフトに使用する蜜蝋だったり、陶器だったり…

それから両方には勉強の進め方のガイドブック的なのも入ってました
だいたいこの時期に添削問題を提出しつして、このくらいに資格取得の試験を受けましょう的な目安というか、目標が書かれていて
なんとなくの流れというか、勉強の進め方のイメージが出来ました

で、せっかく届いたので早速アロマテラピー検定のテキストを読んでみることに


流し読みですが、第1章だけサクッと読みました
本屋さんで買って読んでいた本と内容的にはさほど変わらず
まだ基礎の基礎といったところかな
でも、少しずつ読み進めて深めていって、予定よりも早めに進められるように頑張りたいと思います

まずはアロマテラピー検定からと思ってたけど、ロミロミの方も同時進行で少しずつ進められそうかなと思います

楽しんで勉強するぞーっ

そうそう、そしてマタニティライフの方も書いておこう
今日は34w6d


明日からは妊娠35週目に
妊娠9ヶ月も最終週になりますねー
まもなく臨月
びっくりだーっ

胎動は日中落ち着いているものの、やはり夜にはウニウニ…
でも気持ち減ったかな
というかスペース的に動きが鈍くなってるんだとは思うけどね

きっと赤ちゃんも早く狭いお腹の中よりも外の世界に出たいなーなんて思っている頃なのかもね
もう少しだよ