福井県/福井市で

ベビーマッサージを中心に教室をしています。

4人を子育て中

親子教室ふたばの土井智子です双葉

 

 

 

初めましての方
講師プロフィール
 

7月までの日程は下記ご覧ください

7月スケジュール一覧

 

 

 

支援級と通常級に行ったり来たり

している長男。

毎日いきいきしています。

 

 

登校しぶってたのが嘘のようで

今日はあれがあるから

行くんだ~

 

 

行きたくないけど←やっぱり行きたくない?

明日はこれがあるから

行かなきゃ。

 

 

ポジティブな言葉が多くなってきました。

 

 

やっぱりその子に合ったペースって

心の余裕に繋がるんですね~

 

 

いろんなケースがあるとは思うけど

我が家の場合は居場所が見つかって

本当に良かったと安心しています^^

 

 

 

 

 

6/26開催・ランチ付きベビマ教室、お気に入りのマッサージで笑顔

 

 

 

さて、今日はランチ付きの

ベビーマッサージ教室でした。

(体調不良で休まれた親子さん

どうぞお大事にしてください)

 

 

Mちゃん(1歳9ヶ月)

いつもありがとうございます。

自分でお弁当のカバンを

持って入ってきたMちゃん。

自分で!が増えているそうで

成長を感じました^^

 

 

 

ベビマ中は好きな姿勢で

楽しんでもらっています。

 

 

お気に入りのマッサージは

笑顔いっぱい♪

 

 

そして、おもちゃに集中しているときは

何をしても集中、、

というギャップがすごかったです。

 

 

「これがしたい」という自我の芽生えは

成長に欠かせないもの。

これをよく見てると本当におもしろいので

1歳ちゃんを育てているママは

ぜひ観察してみてください^^

 

 

おしまいの合図も

よくできました♪

 

 

笑って終われるのって最高です。

楽しい雰囲気、心地よい余韻を

大事にしたいです^^

 

 

 

───────────

 

 

 

マッサージ後はご飯タイム。

 

 

当日朝、手作りしています。

どれも簡単にできるものばかり。

 

多めに作ってそのまま夕食にもなるので

ランチの時は夕方らくできるのです。

 

メニューは

・雑穀米

・蒸しかぼちゃサラダ

・きゅうりの浅漬け

・野菜巻きロールカツ

・ポテチーズボール

・大豆の甘煮

 

 

我が家は薄味です。

素材の味がおいしいと思ってるので

調味料も種類少なめだと思います。

 

 

今日のかぼちゃも蒸して作ったので

甘くできました^^

 

 

私、かぼちゃ大好きなんですが

偶然テレビで見たのが

「完熟かぼちゃ」糖度が11度あって

すごく甘いんだとか( *´艸`)

 

 

福井でも売ってるかな?

作ってる生産者さんいるのかな?

気になってしまいました笑

 

 

デザートはりんごのキャラメルタルト

父からもらったりんご。

小さめだったのでケーキのほうが

おいしいかもとタルトにすることに。

 

 

子ども達もペロッと食べてくれました^^

 

 

 

そして、食事後は

手形アートを仕上げていきます。

 

 

きれいにペッタンできたね~

 

 

 

マステを貼るのもチャレンジ。

 

 

シールの話になったのですが

1歳ちゃんて積み上げていくよねって。

 

 

他の場所に貼るところいっぱいあるのに

同じところへシール貼るから

最終的に積み木のように

積みあがるんです( *´艸`)

 

 

Mちゃんもだそうで

おもしろくなりました笑

 

 

 

そろそろ帰る雰囲気を感じ取った

Mちゃん。

自分のお弁当バックを持って

スタンバイです。

 

 

おもしろい~

 

 

ごはんの時も「おいしー」

って食べていたし

バイバイタッチしてくれたし

 

 

私の方が癒されました^^

 

 

お仕事の合間に来てくださって

ありがとうございます。

 

 

またお気軽にご参加くださいね^^

 

 

 

 

 


【教室メニュー】

※各教室名をタップすると

詳細を確認できます。

 

ベビーマッサージ教室

○ベビーマッサージ教室

○チャイルドマッサージ教室

 

○ランチ付きベビーマッサージ教室

 

○日光こども園ベビーマッサージ

○暁幼稚園ベビーマッサージ

 

手形・足形アート教室

○成長記録ノート作り

○フレーム付き手形足形アート

○生後6ヶ月まで母子手帳ケース作り

○足形アートでミニトート作り

○ファーストカットアート

 

petapeta-art®アドバイザーについては

こちら

 

 

アロマ教室in子育て支援センター

ひよこ広場様
・2024年8月30日(金) 10時半~

 使用済みおむつの消臭パウダー

 

森田公民館様

・2024年9月12日(木) 10時半~

 使用済みおむつの消臭パウダー

 

 

子育て支援センター ひよこ広場様情報

AEAJ(日本アロマ環境協会について)

材料の購入先
あかりと香りの専門店jin

 
 
【ハンドトリートメント・
アドバイザー講座】

ハンドトリートメントの認定講座になります。
家族に、お子さんにタッチケア含め
人との関わり方、考えてみませんか?
 

○詳細はこちら

 

対面・zoomでの参加が可能。

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

○AEAJ認定

 アロマテラピーインストラクター

 アロマセラピスト

○ベビースマイルタッチセラピー

 インストラクター

○petapeta-art®アドバイザー

○ラポールタッチケア・アドバイザー

 

 

 

 

 


お申し込み&お問い合わせ

福井県福井市(大和田Lpaから車で5分)
(講師直通)090-1316-4483
✉babyma.hutaba@gmail.com

 

インスタグラムを始めました。

 InstagramInstagram

フォローとても嬉しいです♪

 

 

ライン@では1対1でお話しできます。

講座などの質問も遠慮なくどうぞ。

友だち追加

LINE@ ID @006vjofu


親子教室ふたば
土井智子