福井県/福井市で

ベビーマッサージを中心に教室をしています。

4人を子育て中

親子教室ふたばの土井智子です双葉

 

 

 

初めましての方
講師プロフィール
 

6月までの日程は下記ご覧ください

5月スケジュール一覧

 

6月スケジュール一覧

 

 

 

 

 

5年生の時に

学習障害があることが分かった長男。

 

 

今年度から通常級に在籍しながら

支援級に行く時間があります。

 

 

算数と国語が特に苦手で

本人いわく分からないから

授業は聞いていないとのこと。

 

 

今日はこの後コーディネーターの先生と

担任の先生で懇談予定なのですが

 

 

この先、どういう風なお子さんに育って

欲しいですか?

という事をたびたび聞かれます。

 

 

前の私だったら

すごーく考えたであろう

このシンプルな質問ですが

今はこれだけ。

 

 

「楽しんで学校に行けたらいいです。

将来、本人が笑って生活できていたら

十分です。」

 

 

まずは楽しくないと

何もできないと思ってます。

(もちろん頑張れる子もいっぱいいますが)

 

 

楽しさから興味が湧いて

頑張らなきゃいけない時が来て

楽しいから踏ん張れる力とか

それが未来に繋がってくれたら

嬉しいかな。

 

 

長男にとってガチっとはまる何かが

見つけられたらそれでいい。

 

 

親がこうしたらいい

まわりがこうしたらいいではなく

 

 

サポートしつつ「これ!」と

本人が見つけてくれたら

いいのです。

 

 

それがなかなか大変なのは

分かってるけど

自分の人生を自分で選んでほしいから

 

 

今を大事に過ごさせてあげたいです。

 

 

 

 

5/22開催
チャイルドマッサージ教室
1歳8ヶ月のお子様のんびりモード

 

 

 

 

さて、今日はチャイルドマッサージの日でした。

体調不良でお休みしたママ

お大事にしてくださいね。

 

 

 


Yちゃん(1歳8ヶ月)

いつもありがとうございます。

とても活発なYちゃんですが

バスタオルを広げると

ゴロ~ン。。

 

 

のんびりと心地よく

いてくれて

とてもリラックスしていました。

 

これって赤ちゃんの時から

ふれ続けてきたから

というのもあります。

 

 

 

ちょうど1年前

この時はハイハイ真っ盛りだったのですが

活発ながらも

遊んだらママのところへ戻って

 

 

なでなで( *´艸`)

 

 

肌から心地よさを

覚えてくれていたんですよね。

 

 

足裏もちくたくの他に

デトックスのマッサージを

いれましたが

その間もゴロゴロ( *´艸`)

 

 

ママの手が心地いいのだろうなぁ

 

 

そしてママには足裏のやわらかい感触に

癒されてもらいました。

 

 

1歳くらいならまだまだ

ふわふわの足裏です。

 

 

しっかり歩くようになってきたら

いつの間にか皮膚が厚く

なってくるので触り心地が

違ってくるのです。

 

 

 

 

 

 

 

「マッサージおしまい。」

と声をかけるまで

たくさん触れあう事が出来ました♪

 

 

もちろん個人差はあります。

同じ月齢でも動く子たくさんいますし

遊びたいタイミングなら

手をはねのける子もいますし

 

 

でも、ママにふれて欲しいと思った時

マッサージが始まった瞬間に

リラックスできるのは

ずっと触れてきたおかげです。

 

 

 

 

足先もふんわりピンク色♪

 

 

こんなにも心地よさそうな

お顔が見られて

私も癒されました^^

 

 

自分の子にも触れたいなぁ

そう思ったマッサージでした。

 

 

やっぱりスキンシップは

触れるほうも触れられる方も

見ているだけでも

心がほこほこしますね。

 

 

 

───────────

 

 

マッサージ後は足形アートです。

 

 

おいしそうなコーヒーフロート( *´艸`)

 

 

実はサンプルは5回作りました笑

作っても作っても

イメージと違う。。。

 

 

でも今月はこれがしたいと

ぎりぎりまで考え抜いた作品。

 

 

皆さんに喜んでもらえて

幸せです~^^

 

 

来月は父の日をテーマに

爽やかでかわいいアートを

作ります。

 

 

初の手形にチャレンジする

赤ちゃんもいるかな?

 

 

お楽しみに♪

 

 

来てくださって

ありがとうございました。

 

 

またお話しできるのを

楽しみにしています^^

 

 

 

 


【教室メニュー】

※各教室名をタップすると

詳細を確認できます。

 

ベビーマッサージ教室

○ベビーマッサージ教室

○チャイルドマッサージ教室

 

○ランチ付きベビーマッサージ教室

 

○日光こども園ベビーマッサージ

○暁幼稚園ベビーマッサージ

 

手形・足形アート教室

○成長記録ノート作り

○フレーム付き手形足形アート

○生後6ヶ月まで母子手帳ケース作り

○足形アートでミニトート作り

○ファーストカットアート

 

petapeta-art®アドバイザーについては

こちら

 

 

アロマ教室in子育て支援センター

ひよこ広場様

・6月1日(土) 10時半~

 家族みんなのタッチケア

 ふれるを通してコミュニケーションを

 考えてみましょう

※パパも参加してね^^


・2024年6月7日(金) 10時半~

 虫よけスプレー作り

 

森田公民館様

・2024年9月12日(木) 10時半~

 使用済みおむつの消臭パウダー

 

 

子育て支援センター ひよこ広場様情報

AEAJ(日本アロマ環境協会について)

材料の購入先
あかりと香りの専門店jin

 
 
【ハンドトリートメント・
アドバイザー講座】

ハンドトリートメントの認定講座になります。
家族に、お子さんにタッチケア含め
人との関わり方、考えてみませんか?
 

○詳細はこちら

 

対面・zoomでの参加が可能。

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

○AEAJ認定

 アロマテラピーインストラクター

 アロマセラピスト

○ベビースマイルタッチセラピー

 インストラクター

○petapeta-art®アドバイザー

○ラポールタッチケア・アドバイザー

 

 

 

 

 


お申し込み&お問い合わせ

福井県福井市(大和田Lpaから車で5分)
(講師直通)090-1316-4483
✉babyma.hutaba@gmail.com

 

インスタグラムを始めました。

 InstagramInstagram

フォローとても嬉しいです♪

 

 

ライン@では1対1でお話しできます。

講座などの質問も遠慮なくどうぞ。

友だち追加

LINE@ ID @006vjofu


親子教室ふたば
土井智子