りぼんのふろく展 | 『ママだっこ』~まえふみ日々イロイロ~

『ママだっこ』~まえふみ日々イロイロ~

2015年春より京都府長岡京市にやってきました

ドリ&シュウ&クカ&男前旦那様との日々のイロイロを適当につづってます。

こんにちは
まえふみです


この週末の雪は凄かったですね〜雪

今朝もまだ、我が家の周りは
雪が残っていました。


幼稚園バスも
道路が凍結の恐れありで
1時間遅れの運行でした。

通学通勤は
お気をつけ下さいね♪


さて
先週の話にはなりますが

お仕事の研修帰りに
京都国際マンガミュージアム
に行って来ました
{CCFC48EC-4041-4B05-95A7-2ECDDB9467A2}



お目当はコチラ

{4F39AAE5-D51E-4C13-9C60-7480845AB2BD}

『250万乙女集合!りぼんのふろく展』

ズバリ!
250万乙女!で反応する人達は
私と同世代ですね〜爆笑

毎月の研修で
こちらのマンガミュージアムの前を通るものの
行く機会がなく

今回の企画展を知って
これは行かねば!

と気合い入れて行って来ました。


館内はほぼ撮影禁止だったので
撮影OKだった場所だけ紹介します

{887620AE-BBBD-42EC-8604-A49766D01A2B}

{D90FE06A-6AAB-4D8C-B320-963FF1554DFC}

{824D16AA-FB9E-4A1F-84B2-81D38E052701}

{FC7BF852-5603-40C8-B8F9-F8E0E26AD309}

当時の学習机に見立てた展示。
確かに私も
こんな感じで
机周りは、りぼんのふろくを活用しまくりでしたカナヘイうさぎ

もう、この机周りの展示を見ただけで大興奮でした。



展示は1960年代創刊当時から
現代まで
年代順にふろくの移り変わりを網羅していました。

2000年頃までは
雑誌の規定が厳しくて
紙のふろくしか付けられず

にも関わらず
鍵付きボックスや小物入れ
など
読者が組み立てて完成させる精巧なふろくの数々。


私は90年代前半が
特にツボで
当時作った、たくさんのふろく達の
記憶が蘇って来ました。


今でも実家で、そのまま使っているふろくもありそうカナヘイうさぎ


2000年以降は
雑誌規制もゆるくなり
今では、おしゃれな小物やカバン
マフラーなど付けることが出来るようになり、
紙モノふろくは役目を終えたようです。

それでも
私の小中学校時代の思い出がたくさん詰まった企画展でした。


で、週末。
雪で引きこもりだったので
懐かしいシール類の整理をしてみました。

当時は、勿体無くて使えなかった
ふろくが
いっぱい出て来ましたよ(笑)
20年以上前の物ですが
まだまだ使えそう


{D5E8159E-2E6D-4EA1-9029-F89C47EC3A51}

ときめきトゥナイト タロット占い
当時は占いめっちゃ流行ってたなぁ



{B878506D-5717-468F-84EE-C8D535937AE9}

{5AFED3A6-F864-47C2-9373-51577E9A1FC3}

{B3F79804-9E64-4ECA-A863-C98B4B50AFCB}

大量の懐かしいシール
一部は実際にお手紙書いたりした時に使ってたようです







{D4B36996-19EB-4821-A85D-28EC2D817D81}

これは一番のお気に入りとびだすうさぎ2
「天使なんかじゃない」ポストカードセット
切り離すのさえ躊躇われて
当時のままの状態です


これを見た夫も大興奮びっくり
なんせ夫婦揃って「天ない」の大ファンなんでね。

なんなら
応募者全員プレゼントの
翠ちゃんポーチは
現在も、普段使いで
常にカバンの中に入っています♪



こんな懐かしいコレクションも見れちゃうかも?

赤ちゃんを抱っこして楽しくエクササイズ
『ベビーダンス おうち教室』
は次回1月20日&27日に開催です

詳しくは、下記教室案内をご覧くださいねカナヘイうさぎ






LINE@でお友達申請受付中♪

登録いただくと、最新の「ママだっこ」イベント情報が受け取れます

ご質問・ご予約などもLINE@から気軽に返信していただけます

登録よろしくお願いします


友だち追加
 




 



※当方も10歳・7歳・4歳の子育て真っ最中のママです。
なるべく早めの返信を心がけておりますが
3日以上経っても、申込みをしたのに返事がこない!
という方は不達の可能性があります。

その場合は申し訳ありませんが再度ご連絡いただけるようにお願いします。