いよいよ今月中旬からプールが始まる不安不安
わし、これまでの人生で水泳の授業苦痛やった記憶があるから心配泣き笑いピリピリ
保育園でやっとったよーなプールやないしな魂が抜ける

プールの持ち物でサンダルがいるかどうかだけわからへんかったんやけど、結局サンダルがいることがこの前分かってサンダルを収納できるプールバッグを購入下矢印下矢印




リュック、斜めがけ、手持ち可能な3wayで色味もアイボリーで可愛いし、中身が見えへんように防水の巾着付き。サンダルは、『先生がわざわざ買わなくて良いって言ってたよ』って事らしく、たまたま家にあったほとんど履いてなかった水陸両用サンダルを使うことに。

わざわざ買わんでええ言うたかて、元々なかったら買わなあかんやろ??

忘れ物した場合は、例えばタオルとか。

貸し出しはなくて、その日のプールはお休みらしいアセアセ

プール楽しみにしてる子やったら絶対的に忘れ物でけへんやん泣き笑い笑い




あとは、濡れた着替えを入れる袋も用意せなあかんってことで、我が家はこれ下矢印下矢印





防水ポーチをわざわざ買いましたww

ビニール袋やと、毎回毎回名前書かなアカンしめんどくさいからこれなら毎日洗えるし名前も初めにシール貼っときゃええし楽ちんびっくりマーク指差し


あとは、息子がプールの授業を楽しめるかどうかw

事故のないことを祈るのみ。