今日もうるさくてごめん | 穏やかな時を重ねる

穏やかな時を重ねる

ひとまわり年下主人のこと、日々のキロク

仕事の話し。


今の職場では、なぜか


細かいことを問うひと。


となってしまっているワタクシ。

まぁ、分からないことは分かるまで聞く、

ハッキリしないことは結論出るまで聞く、

みたいな感じなんでね。


で、今日もまた、ハッキリしない問題が

起きてて、これでは新人さんに仕事内容を

正確に伝えられないんですがー!

って感じで偉いひとにガシガシ詰め寄る真顔


そして思う。


私、うるさいおばちゃんやなニヤニヤ


ただ最近は、この図々しさのおかげで?!

新人さんが気軽に相談してくれることが

多くて私的には嬉しい。


新人さんではえらい人に言いにくい、

聞きにくい部分を私がハッキリ聞いて

答えを伝えるってことをするから

結果的に喜んでもらえる、みたいなね。


図々しさも、誰かの役に立つものですねw


自分の中で、譲れること、

そうじゃないこと、が比較的

ハッキリしてきたのかなとも思う。


少々うるさいおばちゃんポジションに

なったとしても、自分の心が辛くないように

仕事していきたいな、と思ってます。


明日は11-20勤務。

主人休みだから明日の昼夜ご飯も

作ったし、洗濯物干したら寝ます。


今日も1日お疲れ様でした!