エスカレーターでヒヤッとしたこと | 【発達障害の英語講師】が綴る英語や発達障害のこと

【発達障害の英語講師】が綴る英語や発達障害のこと

自身はADHDと軽いうつ持ち、旦那はASDとADHDに加え重度のうつ、そして息子(Little Dinosaur)はASDとADHDに睡眠障害と不登校というなんともハチャメチャ家族です。

今日、デパートの上り


エスカレーターに乗っていて、


ヒヤッとしたことがありましたガーン

 

私がエスカレーターに


乗ろうとしたときですあせる


乗り口に立ち、


さあ、乗ろうとしたら


なんと、


先に乗っていたおばさんが、


転落しかけて


落ちてきたのですポーン


転んだわけではなく、


転びかけて下に


おっとっとと降りてきた感じ。


たまたま私の前に


若い男性の方がいて、


その方が支えて事なきを


得ましたアセアセ


もし、その方がいなければ


止められず、


間違いなく私も巻き添えに


なっていたでしょう汗うさぎ


その転落しかけた方は、


二人でエスカレーターに


乗っていて隣に乗っていた


おばあちゃんが


転びそうになったのを


止めようとして止めきれず、


落ちたようでした無気力


よく、溺れた人を


助けようとして


溺れるパターンですよね汗


ほんと、私の前に、


支えてくれたお兄さん、


ありがとうございます爆笑


おかげで、その方も私も


怪我をせずにすみました照れ