父の生前、馬友のMさんが自宅で増えた淡水の海老をくれると言う。

うっかり、こういうのを思い浮かべがちですがラブ

 表舞台で輝く側の海老。名前からしてキラキラしている。



こっちです泣き笑い 

 水槽の藻を食べてくれるお掃除担当。アクアリウムの大切な縁の下の力持ち。

名前まで地味。ヌマだし悲しい



表舞台で輝く人も、そもそも舞台もないのに…不安



赤ちゃんエビがたくさん生まれてウキウキしたMさんは飼っていたペットボトルに大量の水草を投入!赤ちゃんエビの隠れ家に必要なの!と言っていたが、エビしかいないから、何から身を守るのかは不明。


多すぎでは?と言ったが聞く耳を持たない。

そして、夜間、消灯したら、翌朝には海老天国が高濃度CO2地獄と化してしまい、話が流れました。


Mさんは植物も暗いと光合成ではなく呼吸をすることを、還暦を越えてからはじめて学びました。

そのための犠牲は大きかったのです悲しい



わたしは、といえば水槽を買ってお待ちしていたのですが、 メルカリに出そうかと思い始めた頃に

 


Mさんは、また海老の繁殖に成功。それをもらってほしいと言う。


そこで、縁の下の力持ちをお迎えするための表舞台を早速作ってみた。



雑な性格の素人が小一時間で作ったミナミヌマエビ様が影で働くための表舞台となる水草水槽です。