今日はね。先回の続きでワイヤリングです。
何処を通ってたんだかサッパリ忘れてる。想像で通した場所とは全く違ってた。
クランプの位置とボルト穴で、通っていた場所を探し、やり直し。
アクセルワイヤーでしょ、スピードメーターケーブルでしょ、燃料ホースでしょ。
動かせないブレーキパイプと電気ハーネスの上へ下へ抜いて通してまた抜いて…。

エアクリーナーケース取り付けました。
{A66173F9-D8FD-433F-91AD-ED5E7781C0DE:01}

これもさっ、ブラケット探しから始まり、掃除して、組み立てて、取り付けて、燃料パイプの位置やら電気ハーネスの位置やらで、また外し、収まったと思ったらインテークホースがはまらず、また外し…。
こんな事の繰り返し。
無茶苦茶ロスタイム。

ウィンドウォッシャータンク&ラジエターリザーブタンク
{DA63C163-A657-4747-85AF-021211580C56:01}

エアクリーナーのブラケットを探してたら一緒にウィンドウォッシャータンク&ラジエターリザーブタンクのブラケットが出て来たので、これも取り付け。
んが~‼︎  ラジエターリザーブタンクの蓋はどこいった⁇  行方不明なり。

ウィンドウォッシャータンクもモーターの配線が何処通ってたか、ホースはどこだ~‼︎  って思ったけど、1号車とゆう見本見ながら事なきを。
写真は押さえて有るハズなんだけど、カメラが変わってるし、pcの中に保存してるだけだから部屋迄見に行くのが辛い。
(ディスクトップ)
今のパターンは楽チンなんだけどね。
カメラからWi-FiでPadに保存して手元で拡大して細部まで解るょ。
たった3年でエライ進歩だわ。

スタビライザー兼ラジアスロッド
{7F35011D-FABD-4354-A255-F319D255DAA7:01}

赤色の水平に写ってる丸棒。
全体像はU字形してます。
No.1クロスメンバーに左右に固定点があり、端部を左右のロアアームにラバーブッシュを介して取り付けます。
トーションバーで捻れ反力で車体のロール時の安定性を持たすと供にストラットの下端の位置決めをしてます。
軽ならではなのかな⁇

苦戦中‼︎
{D3D0F7CC-D083-42AB-A21B-57CFF1536BE6:01}

毎度の事だけど、ブッシュの位置決めが出来ず、ナットが掛からない。
で、登場したのが、荷締めベルト。
ロアアームとスタビに掛けて絞りあげてナットを掛けた。先回は番線で絞ったんよ。
このベルト、エンジン吊り上げにも出動し、大活躍‼︎  かずぴょん、役立ってるよ。(^。^)

ヘッドライト
{BF3818F7-22D3-4755-BC05-103DE282C2DB:01}

ヘッドライト、取り付けました。
ここでもブラケットの位置が(回転方向?)
TOPが判らず苦戦。ヘッドランプを取り付けリングにSETするんだけど、横向いちゃう。結果、ベースの位置が回転方向で間違えてました。

なんか、滑稽な姿やな~。
ガイコツみたいやん。

次回はもう少し肉をつけてあげるよ。

今日はこれにて閉店です。
*\(^o^)/*