先回の悪夢のような失敗塗りから気を取り直し
研ぎ研ぎしながら次の色を考える...。
『今の長女は アカ 系やから、ブルー 系かな~
暗い系はあまり好みじゃないし、
エアコンないから夏は暗い系は
むっちゃ暑そうやしぃ』
で、一番無難、かつ、塗料の入手が楽だった
この色。
そっ。
なんのヘンテツもない “ しろ ” !!
理由は
費用負担が掛からないコト!
これ、重要ポイント!!
以前もどこかに記した気がするけど、
塗料代は馬鹿にならない。
よって、このイロ。
あとは、センスで仕上げるのみ!!
そこらの軽トラとは一味違った味付けにね。
ドンガラ状態だから、室内も隅々まで シロ になりました。
おまけもつきました。
タレ。
タレタレ。
タレタレタレ。
何度やっても アカン!!
せっかち な 貧乏性 は治らない。
不向きだわ。
これを、リカバリする 根気だけが取り柄。
ひと夏かかって
アフタ~
アフタ~アフタ~。
この年のGWは所要にてお出かけしたので
作業なし。
多分、7月位から お磨きを開始したんだろうけど、
ホント、何度も熱射病状態に陥りました。
朝から始めて、昼位には意識が遠のき
部屋で寝る。起きると既に夕刻。
今度は、蚊 との戦いも 加わる。
この繰り返しで夏が過ぎ。
このあたりから、電動バフを導入。
“ 楽~ ” またしてもの柚・夏ミカン肌が
サクサク~つるつる~o(^-^)o
上記のおっきなタレはやっぱり手で
当て板に耐水ペーパーにて 研ぎ研ぎ。
あっ、まだこのあたりは 中目のコンパウンドを使用してます。
そんで...
電動バフで調子こいて...
やっちまっただな~
最近写した写真だけど
黄色が覗いてる
こんな風に所々に...。
あとで補修塗りしよう
塗装の為の準備をしなくちゃいけないのが
おっくうでさっ。
スプレーガンの準備・塗料、硬化剤、シンナー
マスキング。
脱脂でしょ。
ついついのばしのばしで。
なんとか、かたちになったのが
秋から冬にかけてかな?
ひとまず、上塗り 終了ってコトで!!