{40D38939-B761-4F83-960A-2D800B855E51}

うずまきうずまきもやもやワンモナイトもやもやうずまきうずまき





工事開始から
3週間目

さて

どこまで進んだかというと


{5C601D36-95E3-45B2-B3C8-934E6B5CAC61}

{731012E6-BB5F-43F0-972E-D93150E15019}

天井に断熱材を入れ
下張りし
浴室解体からの設置
和室2部屋床解体
リビング床解体

順調に進んでいた







床を解体し下貼り後 
あとは床材を張るだけ の状態


その上を歩くと ブカブカしてる



チーン



リフォーム前の床と変わらず
ブカブカ 撓んでいるではないか‼︎



担当、監督、支店長に連絡し
現調



翌日

監督さんが
ブカブカの箇所を剥がし
床下を見てみると
{A00C2D74-FAAF-4BE7-863D-6E226B911536}




石ころの上に発泡スチロール製の建材が


{94D1A335-371B-4D5F-B4ED-E3C514B72893}

本来なら
発泡スチロール建材の上にもう1枚 捨て張りし床を張るらしい

石ころは高さ調節の為に発泡スチロールをくり抜いてセメントを注入したらしい との見解

この工法が26年前には あったのか?なかったのか? 
40半ばの現場監督さんは見たこともないらしい…


心の中で
手抜き工事か?
と 呟いてみる



決して母の前では 口に出せぬガーン




いくつか 改善提案が上がり
後々 また撓みが生じて
せっかくリフォームしたのにー
と泣きたくはないので
ここは しっかり
下地から やり直し になった




45万円の追加えーん くーー



やっぱり、将来 撓みが発生したらその上を車椅子なんぞ通れないし…

きちんとやりましょ


{051FD81A-8253-4136-A488-BE94F38C708E}
せっかく張った床下地をベリベリ剥がしたよ



{736321B3-00B8-4C21-85EA-BC332AA913F9}

高さ調節の為
リビングだけでなく
両サイドの和室2部屋も床下地剥がし
万興フロアーを使用することに。



これで工期がまたまた延長〜〜




床を貼らない事には
次の作業に入れないしね

今やってる3部屋のあとには
まだ私の寝室と玄関、トイレが待機


今週は 一歩後退な週でしたが

床建材も発注から2日で搬入でき
明日からスピードアップを期待




只今、母のストレスがピークに達しておりますガーン
機嫌悪すぎて つかれるわぁー










DAISYは
体重もすぐに戻り
毎日元気いっぱい
過ごしています




↑久しぶりに走ったよ










来週は
もりもり 工事が進みますように〜〜ニヤリ










おわり