登山に行ってきました。
初めて 登山ウエアーと靴を買い。
意気込んで行ったら初日のあだだら山は途中から雨、雨、雨、
レインウエアを着て汗と雨でビジョビジョです。
下山するのも足元悪い中、クタクタになりました。
2日目は快晴❗️
{BD884F83-1ABA-41F9-925D-731EF239A14E}
こんな素敵な紅葉が始まった栗駒山を見る事が出来ました。
{0F3852E8-0247-4CF4-AEAF-BA50B7D4FE5D}
ポスターにもなったと言うこの辺り
山ツツジの赤は 京都の紅葉とは
また違う趣きが有りました。
汗だくで登った甲斐が有りました。
{CA7262A1-1D18-475F-9474-4017FF91CB7C}

{68941D89-49FD-490C-8612-9FDA9FC49111}

あちこちで吹き出している所も有り、
栗駒山の魅力に取り付かれてしまった。
玉子大好き人間には 温泉玉子がすぐに頭にひらめく
残念ながら それは無かった
{2D4FD7D4-FC4E-4FE9-92D9-19BE8AE68B38}

{847D6582-E4FB-47AD-AE52-4BF2D1E8C0DE}


{B95D2373-F868-4812-B3FD-9999B907FA76}

紅葉が見られると予想もせず行ったので
本当に感動しましたし、自然の色と、素晴らしさを
目の当たりにして、癒されて帰ってきました。

{2911E711-19B2-4CBC-9135-EF443E19B204}

{3462118F-7D21-47AA-A03E-4AB0821D6BBB}


マムでも紅葉が始まっております。
{921A58CF-D032-4FB8-A648-C2049DD36421}

{B174A320-B1DF-496F-9874-3E9455AFEB85}

{CDD78186-9017-4847-ADCF-EC7B6C452673}

{1433BBCA-1A79-4A40-A96F-C8065EAF5351}

バレンザポースポーツのコートも出て来ました。
そのうちに
でも ご覧いただけると思います。

{86A73561-54E9-4F61-B984-D485BEC592B5}

では、またのご来店お待ちしております。

紅葉 バンザイ