でましたアップ

象彦ビックリマーク

ある規定に達する品に 認定を与えた

それが 象彦 だったと、記憶しています。

間違ってたらごめんなさい。

ただ、素晴らしいお品物だということはご理解くださいね。



最近 フィリピンのお客様も聞きます。

「MEDE IN JAPAN??」

「そうそう MEDE IN JAPAN!!」

このやり取りが 店内で飛び交ってます。

以前は中国の方が 必ずと言ってよいほど

聞いていました。


今頃 わかったか??

MADE IN JAPAN の素晴らしさを、、。

はい、今頃になってようやく わかりました。敬礼(私)


ほんとうに 外国の方から習って 思い知りました。

何かを修理に出すのも日本ではなんの心配もなく出せる。

日本は信用のかったまりです。

信用があるから 次がある。

だからみんな安心ビックリマークビックリマーク

安心したら マム へ行こうビックリマーク

マム へ行ったら 何かを買おう。

何かを買ったら お友達に自慢しよう。

お友達に自慢したら マム へ連れて来よう。

連れて来たら 何かを買っていただこう。

買っていただいたら、、、


と、、、永遠と続きます。

こうして マムの輪ができます。

マムの 輪 ができたら みんな 安心します~~。

と、いうことで

お後がよろしいようで、、、。







マム ホームページ
http://www.mammam.co.jp/

マム オークション
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sarinejp?userID=sarinejp&u=%3bsarinejp


からご覧くださいませ。