先日アンティークのお話ししましたが、数百年前の刺繍プチポワンのバッグ
を見せていただきました。
そんなに大きくないバッグですが
5万円くらいで「安いでしょう~~~?!」と、
おっしゃってたのを覚えています。
刺繍の細かさ、色で立体感を出して絵画のようだったのを覚えています。
確かにお安いです。
庶民には手は出ませんが、、
数百年の時を経て 縁あってお手元に、、。
感慨深いでしょうねえ。
本当に価値あるお品物って いつまでも見ていて飽きない!
と、いうところが 人々の心をとらえるんだと思います。
ん~~~、マムにあるのもで匹敵できるお品は、、、
、、、ございません、、が。
茶器やガラス工芸品は見ていて飽きないです。
ちょっとお見せしましょうか?!
ホタル焼きってご存知ですか?
かと思うと、、。
MUスポーツのポロシャツまでございます。
これが可愛いんです。
モデルの森泉様とコラボされたとか、、。
のお品物です。
いずれも、
マムオークション:http://storeuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sarinejp&u=sarinejp&tp =
から、ご覧(・_・;)ばされませ~~!!
って、何語??
アンティークにすこ~し目覚め始めた今日この頃ですが、、。
お着物や帯の写真を本当はお見せしたい。
そのうちにお見せしますので お待ちくださいませ。
お着物や帯の細かな刺繍や柄を見ていると、仕事を忘れてしまいそうです。
目が離れなくなってしまします。
そういうものに囲まれてお仕事できる幸せ。
まあ、お客様をいじってるのも楽しいですが、、。