この時期海外も日本もお高いので
今年は家でじっと、、、仕事あるのみです![]()
だけど、見つけちゃったんです。
まあ、今年は無理ですが そのうち必ず行きたい海
新潟の佐渡の 二ツ亀海岸 です。
なんて綺麗な海でしょう。
海ならどこでも良いってもんじゃないです。
どうせ浸るなら、潜るなら 綺麗な海でお魚と遊びたいです。
今まで、海は沢山行きました。![]()
![]()
![]()
沖縄の慶良間諸島、、、本当に田舎で何もないけど 海は綺麗![]()
台風で船が来なければ食料も無くなっちゃう
夏に沖縄へ行くと必ず台風と追いかけっこ
西表島へ行った時は 一週間くらい足止めされました。
石垣島で台風
に追いつかれて 過ぎ去るのを待たないと
海も空も余波で動けないんですね。
そういう事も 学びました。
すさまじい台風でも 動じない沖縄の方々へは脱帽です。
木が倒れてます、だけどタクシーは平気で走ってます。
ホテルの窓からも あまりに風雨がすごすぎて 入ってくるんです。
雨が
、、、、部屋に、、、です。
朝、起きたら足もとは水浸し
ひええええ~~~~! ( ホテルの方はそんなことでは 全然動じません。)
これが、自然と生きる自然との共存っていうことなんですかね。
人間にも覚悟が必要です。
悪いことばかりではありません。
マンゴー大好き人間の私は
沖縄いくと必ずレンタカーでマンゴー農園探し
。
まあ、西表は安かった。
道端で平気で100円で売ってる、しかもこれが子供のおやつ![]()
東京じゃ考えられない、![]()
![]()
![]()
感動です。![]()
![]()
![]()
食べまくりました。![]()
![]()
![]()
![]()
だけど、、、。そんなこんなの夏の疲れはお肌に出ますぞよ。
フランス製のふき取り化粧水
お肌に汚いものがついたまんまでどんなに良いもの塗りたくっても
中にまでは届きませんね。
まずはお肌の余分なものをふき取ることから始めましょ。
それが≪セビウム≫です 。
マム価格 ¥1200円 売り切れ御免
今年は日焼けもせず、白いお肌を目指します。![]()
もう、遅いって
![]()
![]()
