忘れもしません、昨年の今日という日
みなさんはどこにいらっしゃいましたか
私は真鶴で獲れたてのイカをごちそうになっていました
横揺れ幅のすごい地震でこれは離れた場所の、、、
、、、、東北でした。
すでに携帯はつながらなくなってしまっていた。
しばらくして 「こちらは大丈夫です。」の声に
ホッと一安心。ε=(。・д・。)
店では店の子達の迅速な対応と声掛けで
後日お客様から感謝の声が届きました。
m(_ _ )m
永遠と続く 津波の映像
後手後手に発表される原発事故
東京も地震のほかに危険にさらされていました。
(今もなお、、、。)
逃げ場のない我々は ただTVの映像を見守るだけ
数ヵ月後位からだったでしょうか
被災されて東京にいらしてるお客様
ご実家が被災されて実態を目の当たりにされてきたお客様
そんなお客様のお話を聞くにつけ
普通の生活を当り前におくれる幸せを、
痛感させられます。
よく考えたら 地震がもう少し南下してたら、、。
あの時いた真鶴は海岸沿いからすぐ断崖絶壁の地形
津波が押し寄せたら 逃げ場は無かった。
私は3月11日にはもうイカは食べません。
と、心に誓いました。
こんな非力な私でも出来る何かを探して行動していこう
どこかへ行くならまずは東北へ
黙とう
ps:今日はお店の宣伝はなしです。また次回に、、。