コンサート
に行ってきました。
歌がうますぎて
(プロですものね。)
感動の連続でした。![]()
2~3曲目から一人号泣、、、。
あふれる涙を止めるため ギターのおじさんを見ていました。
面白すぎるんです。![]()
背が高いから ライトが当らなくてもシルエットで目立つ。
歌と歌の間 薄くなった頭の汗をタオルで拭ってる。
ギターリストらしからぬしぐさが 笑える。![]()
だけど、歌も歌ってるし、、。
また、これがいい声してるじゃない。
ただのおじさんではございませんでした。![]()
当然です、ごめんなさい。![]()
さだまさしさんが 雪村いずみさんに贈ったという歌
“虹~singer~”と、![]()
同じ さだまさしさんの歌で
“人生の贈り物”![]()
![]()
そして 宏美さんの歌“聖母たちのララバイ”
心に残りました。
あっという間のひと時![]()
先月の私のお誕生日プレゼント
として
友が連れてってくれたコンサート。
最高の思い出の1ページがまた増えました。![]()
私は 幸せ者です。![]()
友に感謝です。![]()
ありがとう。![]()
家族からはお花
を、、
子供からは「鉄の薔薇」という本
を、、(ええっ~~?)
「ママは ミッション イン ポッシブルが好きでしょう。」
だから、それに似た内容の本にした、、らしい。
ほっとした。
私をイメージしたのかと思った。
読みだすと確かに面白い。![]()
止まらなくなる自分が恐い![]()
そして仕事の友からはお食事
と会話のひと時
をごちそうになり
周りに守られ支えられている事にあらためて気付かされました。
宏美さんがコンサートの中で 「まだ、53年しか生きていませんが、、」
という言い方をされていました。
素敵な言い方。
同い年です。
生きるって 責任が増える事でもあり
最近その重さにお疲れ気味だった私![]()
支えながら
支えられながら![]()
覚悟を新たに 「生きていきます。」![]()
と、自分に言い聞かせている今日この頃
お疲れ気味のお客様はいませんか~~![]()
![]()
そんな方にはマム
は楽しい商品![]()
![]()
と 会話![]()
でお待ちしております。
春色気分のバーバリーバッグ 18,500円

