ここ数年前から1年に一回 高校時代の友人たちで この時期に会っています。
大阪、福井、三重、東京から集まります~。
昨日がその日でした。
今回は7人全員が集合
この誰一人が欠けてもつまらない、愛すべき特別なキャラクターの面々です。![]()
ここでご紹介出来ないのが 残念です。
高校時代は モダン焼き食べて 串カツ食べて パフェ食べて ドーナツ食べて、、、。
食べてるか![]()
![]()
![]()
![]()
しゃべってるか![]()
でした。
昔のように もうそんなには食べられないけど。
とにかく集まると よくしゃべってます。
人の話なんかほとんどどうでもいい
とにかくうるさい
話すとかっていう上品なもんではなく
「しゃべってる」んです。
、、でも、ゲタゲタ笑ってまとまってる。 不思議
私にとっては 初めての JR名古屋駅![]()
名古屋と言えば 金のシャチホコ![]()
だけど、、、、興味ないので。
地下鉄を乗り継いで 名港線の終点 名古屋港水族館へ
東京なら日曜日というと 人だらけで入館するのもやっとかな![]()
、、、と、思いきや 以外にすんなり。
東京ほど人がいないので 港の桟橋歩いてても
暖かく
気持ち良かった。
今まで色々水族館へは行きましたが。
メインの「イルカショー」
ここのは感動です。
待ってる間も 飽きさせない工夫がされてる。
イルカたちの躍動感とかわいらしさ、頭の良さを実感
入館料2000円
で見ごたえたっぷり![]()
展示では深海魚
の神秘と不思議な身体の構造にも興味がそそられました。
「オスの魚がメスの魚の体に同化」されちゃう![]()
「そのうちオスはいなく」なっちゃう![]()
![]()
![]()
ん~ん、未来の人間の姿かも![]()
あり得る![]()
おそるべし メス達
もっとゆっくり見ていたかったけど。
楽しい時は あっという間に過ぎてしまいます。
次回来ることがあったら ここもゆっくり見て回りたい。
PS: 今回、家に着いてから 友人に「ありがとうメール」を送る際 あ行~こ行の方へ20人以上の方々に、、、(私の操作ミスのせいです。
)いっせいに間違いメールを
送信してしまいました。![]()
![]()
ごめんなさい。![]()
おかげで 久しぶりの方とも連絡ができ良かったところもありますが、、、。
恥ずかしいやら 情けないやらです。
不手際 お許しくださいませ~~~。![]()
![]()
![]()


