今季の渓流シーズンも最終コーナーです。

ホームの栃木は終了したので、木曽路に行ってきました。

狙いは、もちろん、このエリア固有のオレンジの綺麗なヤツです。


最初は開田高原。







実は、本格的に攻めるのは、初めてなんです。

いつものようにグーグルマップで、ポイントの目星をつけて、ぶっつけ本番。

開始早々にヤマトさんヒット。





その後、場所をかえたら、連発。













場所をかえたら、連発。こっちは、放流モノでしょう。しかし、なんとも、綺麗な橙点です。





これは、ニッコウさんですね。

イワナでも、大分、違います。


中々、いい川でした。


続いて、こちら。












次、木曽川支流。天然のアマゴ狙い。

こちらでは、タナビラと呼んでますね。

これも、素晴らしい橙点。


川は、綺麗すぎて、魚影は薄いようです。

この、オレンジ色、一度見るとハマってしまいます。